オミヤゲ話

皆様からの頂き物特集ッ!

NewImage

またまた皆様からの暖かいオミヤゲ&サシイレ達ッ♪

今回もまたまたよりどりミドリなオイシイ&珍しいモノ達がいっぱい!

 

 

 

IMG 1975

↑↑ N様から頂いた、ドイツのオミヤゲ〜〜♪

ありがとうのダンケシェーン♪ と乾杯のプロジット♪ しか知らないケド。

良いなぁ〜、古城とか見に行ってみたい。

CHISATOはビール飲みに行きたいみたいですがッ(笑)

左はスープ。右のクノールはドレッシングかな?

ありがたく頂きますネッ♪

 

IMG 1976

↑↑ こちらもセットで頂いたお土産のペアコアラ君…♪

 

IMG 1977

↑↑ 振り返ったら背中に…、グッダイfromシドニーって!!!

Nさんッ、紛れもなくオーストラリアのお土産に変わってますよ!?(笑)

 

 

 

IMG 5341

↑↑ まずわっ。 三ヶ日にあるコロッケ! 超うまいっ!!!!

T山さん、ゴチソウサマでしたっ♪ まさにオヤツ(驚)

 

IMG 5342

↑↑ めっちゃ食べやすいサイズのコロッケ。6枚もっ!!

本当に止められない止まらない! タマネギかな…甘いんです!!!!

これは結構クセになりますね、既に忘れられないです…(笑)

 

 

 

IMG 5335

↑↑ ミっちゃんから頂いたミソまぁ〜ん

ちゃんと牛乳買いましたよ♪ うまいッ!!! みそまん大好き♪

ここ浜松では細江&引佐方面に多いんですよね! 県外の方ゼヒ♪

この日は、初めてのお友達とご一緒して頂いて。

お友達にもたくさん気に入って頂けて♪ 相変わらず楽しい時間でッ♪

後日ご来店のあの日には、バッタリ(驚) でしたモンね〜♪

幾度となくそんな場面を見てます、この店。

なんだかをつなげるみたいです…(爆)

 

 

えぇ〜っと。ちょっとここでCM入ります〜、スタジオの富◎子ちゃん♪

IMG 1979

↑↑ えぇ〜と、こちらは浜名湖を一望しながらランチも楽しめる!

おフランス的な♪ 南プロバンス風ぅ〜的な♪

 

IMG 1982

↑↑ 浜名湖オーベルジュキャトルセゾン! リニューアルオープン♪

 

IMG 1983

↑↑ 気になる方はお店に案内ありますので♪

 

IMG 1981

↑↑ ご遠方の方もゼヒご利用下さいませ。

我々も言ってみたいのですがっ、水曜休みで…。

当店のお客様、グルメ&ランチ好きな方も多いので。

南フランスでランチからのセプティモエルムへッ♪

 

 

 

IMG 5345

↑↑ こちらは、Kさんから毎年頂くとってもオイシイ焼海苔

めっちゃ香ばしくてオイシイんです! 我が家の大好物♪

いつもいつもありがとうございますッ♪

 

 

 

IMG 5352

↑↑ Aさんご夫妻から頂いた、今年だったスイカ〜♪

これご当地産! なんと大平台で取れるンだとか!?

黒いデッカイ種が全然無くって、超食べやすいッ♪♪

 

IMG 5355

↑↑ 背中に黒のウネウネ君いないんですッ(驚)

外見はまさにカボチャ!!

どこかのおばあちゃん、間違えて煮っ転がし作らないようにっ!!!

 

 

 

IMG 1946

↑↑ 毎年この時期に送って下さるCHISATOの親友RON

 

IMG 1942

↑↑ 箱を開けたら、とても甘い香りがッ…、ありがと〜〜〜♪♪

 

IMG 1943

↑↑ ピッチピチのかわいいオシリがたくさん並んでます♪(笑)

モモ大好き♪ 南信州の取れたてピーチ姫! 頂きまぁ〜す!!

 

 

 

IMG 1973

↑↑ こちらは、パティシェ chez Shibata のスウィーツ♪

 

IMG 1967

↑↑ こちらは、柴又の波乗りジョニー・デップ社長よりっ!

 

IMG 1964

↑↑ まいうぅ〜、おされ〜なゼリーのオミヤゲ。

社長! ゴチソウサマですッ♪

 

 

 

IMG 1917

↑↑ こちらは以前、東京の出張帰りに友人宅にオミヤゲに買ってきて、

我が家様にもミニサイズを買ってみたんです。

ねんりん家ちいさなバームツリー♪

 

IMG 1914IMG 1916

↑↑ ちょっと時間経ったけど、買って帰った次の日には、

朝ズバかなんかの情報番組に出てましたよ。

 

IMG 1918

↑↑ こんなバームクーヘン。かわいいでしょ!

一見、アメリカンドックかと〜(笑)

冷やして食べるとオイシイです♪ ケチャップはかけない様にッ!!

 

 

 

パワーストーンとバッグの締切が近づいて来ています!

ご注文も日に日に増えて来ていますよっ♪

オーダーイベントは、期間限定。お乗り遅れの無い様にッ!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です