商品紹介:ヨウフク

超軽量のリバーシブルダウンとシワシワブーツ♪  バリの天日塩、Laut Bali の Super Tejakula♪

NewImage

Tシャツよりも軽いダウン♪  ジャケット以上ダウン未満。

最上級ダウンとされる、ハンガリー製ダウンの使用♪

カラフル色もカワイク、さらにはリバーシブルの2WAYです!

 

 

 

まずは。

Tシャツよりも軽いダウンの説明です♪

 

<Made in Hungary Down>

ハンガリー製のグース(ガチョウの胸羽)ダウンを使用。

ハンガリーダウンは一般的なチャイニーズダウンに比べ、

ダウンボールが大きいため空気の保有率が高く、

保温性にも優れていて最上級ダウンとされています。

日本の高級羽毛布団にも使われる程です。

 

 

<復元力は800フィルパワー>

フィルパワーとは…、

ダウンを圧縮した時にそれが何立方インチ復元するかの、

反発力、復元力を数値化したもので、高い程復元力は高く、

空気の断熱効果により保温性に優れた良質なダウンとなります。

一般的なダウンは550フィルパワーで高品質とされており、

通常使用においては、充分な機能を発揮はしますが、

ハンガリーグースは800フィルパワーで復元力が非常に高いのです。

 

 

<20デニールの高密度生地>

通常の軽量ダウンでは40デニールが一般とされておりますが、

超高密度生地の20デニールのポリエステルを使用しました。

軽量で柔らかく発色性に優れています。

 

 

<薄軽量の心地よいフィット感>

「軽量生地」と「フワフワの軽量ダウン」を組み合わせるコトで、

80g~200gという軽いダウンが実現。

厚手より薄手の軽さ、フィット感、暖かさを感じて下さい♪

 

 

ってのが今回のハンガリーダウンの質の説明ッ♪

そりゃ、◎ニクロと何が違うって言うと…??

本質が全く違いますよね〜♪

って言うか、この辺の違いが分からないとマズイです。

同じ場所で着比べたら、ハッキリ分かりますよッ♪

なんて説明も虚しいですが…。

気が付くのは着てから数ヶ月。 もしくは来年かなぁ。

使い捨てダウンなんて、一見安いですが…、1年で作業着じゃねぇ…、

 

 

ヒトコト言っておきます!

ダウンで重要なのは、昔から中に入っているダウン自体の品質

中にとりわけ高級ダウンしか使用しないアウターブランドこそが、

ダウンで有名になってるワケですから♪

 

高級羽毛布団って、うたって超激安な布団。

中身はクズが詰まってた…、なんて聞いたコトあります。

どこに重きを置くか。これ重要ですよね♪

以前の日本人はアジアイチ良い物を持ったオシャレな国でしたが、

香港、上海、韓国…、

最近はアジア諸国の皆様、本当に良い物を持ってらっしゃいます☆

 

IMG 3860

↑↑ さてリバーシブルダウンのご紹介!

とても発色がキレイなのも先に述べた表面生地のポリの特性♪

とっても薄くて軽い高密度の生地♪ 触り心地が全く違います!

 

 

IMG 3863

↑↑ 首元から内側の配色が見えます。

ジップ開き加減調整して下さい♪

 

 

IMG 3864

↑↑ フワフワ感がたまらない、柔らかさ&軽さ☆

 

 

IMG 3861IMG 3862

↑↑ 丈の長さもコシまで隠れる長さが◎  着丈67cm

 

 

IMG 3868

↑↑ リバーシブルだから、さらに二度美味しい♪

だから表の色はなるべく派手目

飽きが来る可能性もあるし、

挑戦したいけど、ついつい定番色を買ってしまう…。

なんて方が多数でしょうからッ♪

 

 

IMG 3869

↑↑ だ か らッ ☆

リバーシブルの内側はすべてブラック(グレーに近い墨クロ)

ずっと飽きの来ない定番色も同時に手に入るからコソ!

明るめな奇抜な色に挑戦しやすいでしょッ♪

 

 

IMG 3867

↑↑ 首元と袖からチラッとでるビビッドカラーが◎

 

 

IMG 3865IMG 3871

↑↑ 肩こり無しの超軽くて暖かいダウンッ

これが良いのは…、何せ、復元力が高いから…、

 

 

IMG 3875IMG 3878

↑↑ こんな風に丸め込んで小っちゃくなっちゃいますッ♪

これなら、冬に南国に旅行に行く時

もしくは、夏に雪国に旅行に行く時

荷物にならずにコンパクトに収まるし。

シーズンオフ保管も場所要らずッ♪

 

 

 

 

IMG 3882

↑↑ 色違いのカーキ! これまた定番カラー☆

 

 

IMG 3884

↑↑ フードの形も◎ 立体感があって丸い膨らみを出します。

あんな小さな袋に詰め込んでも、ペッチャンコにならないッ♪

 

 

IMG 3880IMG 3883

↑↑ カーキ。 テッパン的なカラーですよねっ。

 

 

IMG 4058

↑↑ こちらの色は間違い無いので、ブラックの登場は少ないかも

 

 

 

 

IMG 3888

↑↑ 今回の店長イチオシレッド

オレンジ&アカは今年人気デスしね〜☆

 

 

IMG 3887

↑↑ ジップとフードの中から出る色の配色感がこれまた◎

 

 

IMG 3885IMG 3890

↑↑ アカダウン。 めっちゃかわいいケドッ。

 

IMG 4056

↑↑ リバーシブルじゃなきゃあ、結構な冒険ですよね♪

 

DOWN:ホワイトグース90%、フェザー10%

COLOR:BLUE , KHAKI , RED

PRICE:30,450

 

 

 

おっと!

今回のコーディネートに使ったブーツ!

これはオススメなシワシワ、2WAYニーハイブーツ

 

IMG 3892

↑↑ こちらはキャメル

シワ感がたまらないでしょ♪

 

 

IMG 3903

↑↑ 後ろから見た感じ。最初からクシュクシュシワシワ

 

 

IMG 3894

↑↑ アシモトはすっきりな木型。 ステッチ感も◎

 

 

IMG 3899

↑↑ ヒールもあまり高くないので、安心です。

 

 

IMG 3895

↑↑ このクシュクシュが◎

本革でオススメするコトが多いクシュクシュ

今回は完成度が高いので合皮でのご提案です。つまりプライスが…♪

 

 

 

IMG 3901

↑↑ 足首のこのアミアミストラップも凝ってますしね!

 

 

IMG 3905

↑↑ ニーハイ折り返して履けますよッ♪

 

 

IMG 3906IMG 3907

↑↑ アシモトブーツがだいぶ増えて参りましたからね〜ッ♪

 

 

IMG 3885IMG 3908

↑↑ ショーパンの時はニーハイが◎

丈の長いショーパンやワンピの時は折り返してあげてッ♪

 

 

IMG 3957

↑↑ キャメルカーキグレー

今回、それぞれ一足ずつッ

 

IMG 3958

↑↑ サイズぴったんこの方! ラッキーですよッ☆

キャメル 24.5cm

カーキ 24cm

グレー 23.5cm

COLOR:CAMEL , KHAKI , BLACK

PRICE:20,790

 

<ブログショッピングの方法はコチラ>

 

 

 

 

昨晩、あやぱん司会の雨上がりの番組で、

なんとバリの日本人の知り合いが作っているが登場ッ(驚)

しかも! なんと! 宮迫がCHISATOと全く同じコメントを…、

『これで、酒が飲めるぞ♪』…だって…(爆)

写真

Laut Bali < ラウトバリ> って。バリの海って意味の会社名。

下にある、Tejakula <テジャクラ> って地方で作ってます♪

Bali Natural Salt , バリの天日塩。ちょとアマじょっぱい不思議な塩♪

何に付けてもオイシクテ、我が家も結構ハマってます♪

 

適当にテレビを付けたら…、

おっ? 行ったコトある光景…? あ。バリだ!

とか思ってボケっと見てるウチにいきなりそんな展開に♪

日本でも有名になると良いデスね〜ッ!!

個人的には成城石井やカルディーに並んでも。

話題性、内容ともに充分だと思います♪

日本で買える所もあると思いますよぉ〜!!

一瞬ウチで塩売ろうかな…とも思っちゃいましたが。(笑)

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です