オデカケフォトログ:国内

諏訪、スピリチュアルスポット巡りッ☆諏訪大社宮前&諏訪大社下社秋宮   岡本太郎大絶賛の万治の石仏

NewImage

先週の水曜日の話。 もちろん日帰りのたった一日コース。

またまた、るるぶセプティモやっちゃいます♪(笑)

くれぐれも日帰りですから♪ 濃すぎて3部作編集ですがッ(汗)

 

 

 

さてさて、先週の水曜日のコト。

相変わらずのヒトコトですが…、はえぇ〜〜〜〜(驚)

お店は週一休みですが。

ご存じの通り、我々にとっては滅多にナイ休み♪

だから、そんな貴重な休みは24時間目一杯使ってしまう、

ついつい充実かつハードな休みを過ごしてしまうのです。

休みが無いと余計に過ごし方にストイックになって行くんですね(笑)

毎回…、コレ…、一日ですよね??

って聞かれます。

行く場合は参考にしつつの二日間コースをオススメします♪

 

でわッ。なんと一日の休日ブログを三部作でお届け致しますッ☆

今回の休みは、なんとCHISATOのコーディネート♪

かなり充実のコースとなっておりますので。

るるぶセプティモ、長野県諏訪市&諏訪湖周辺エリア。

お楽しみ下さいッ!

 

 

朝6時半澳の7時出発ッ! 早いッ♪ 結局出張ばりの早さです。

そして向かった先は…、

 

 

 

DSC 0071

↑↑ まずはココッ♪ 茅野市、諏訪大社前宮

イキナリ、めちゃスピリチュアルなパワーがひしひし。

 

 

DSC 0077

↑↑ 個人的にはこの鳥居がメチャメチャ感じました。

 

 

DSC 0081

↑↑ なんでしょうか。惹き付けられます…。

 

 

DSC 0083

↑↑ そして、その鳥居をくぐり…、

 

 

DSC 0088

↑↑ その先にある社。ココが我が国最古の神社の一つ

御柱と木に守られた社がとても神秘的…。

 

 

DSC 0092

↑↑ お社はとても静かな空気が流れていました。

縄文時代狩猟の神ミシャグジ神

 

 

DSC 0093

↑↑ 縄文遺跡がたくさん見つかっている諏訪周辺

諏訪湖周辺に散らばる、4っつの諏訪大社だけでなく、

スピリチュアルスポットはたくさんありそう。

 

 

DSC 0101

↑↑ 原始宗教の跡諏訪信仰発祥の地から眺めた風景…、

 

 

DSC 0104

↑↑ お社のすぐ脇には山水が流れていて、

確実にチカラがありそうな水の音と透明度…。

 

 

DSC 0108

↑↑ 名水『水眼』と呼ばれる清流…。パワーあるはずです。

 

 

DSC 0118

↑↑ なんていうそばから、看板に…、

『当河川にて自動車、動物等を洗う事を厳禁する』

エッ!? マジ?? そんな聖なる水で洗車?? ペットのお風呂??

 

 

DSC 0116

↑↑ 諏訪の神社の社の周りは、四本の御柱に囲まれています。

 

 

DSC 0124

↑↑ この御柱ってのが。あの有名な祭り。御柱祭に使われた大木…。

 

 

DSC 0126

↑↑ テレビで良く見る、

大木にたくさんの人が乗ってガケから滑り落ちるお祭りです。

 

NewImage

↑↑ コレですコレ。 激しいですね。 この大木御柱

 

 

DSC 0143

↑↑ さて帰り道。やっぱりこの鳥居に再び惹き付けられる店長。

 

 

DSC 0156

↑↑ なんだか神秘的に見えると言うか、ビンビン感じます。

 

 

DSC 0151

↑↑ はむしろパワーがありすぎてか、静かで穏やか

空気が止まってる神秘的な感じ。ココのパワーとは対照的。静と動か。

 

 

DSC 0152

↑↑ なんかとても魅力的な鳥居でした。

 

 

DSC 0158

↑↑ 諏訪大社宮前を1発目に…、

 

 

 

お次は

DSC 0197

↑↑ 諏訪大社下社秋宮

 

 

IMG 4141

↑↑ ここはお参り人気スポット、人はワリとたくさん。

 

 

IMG 4137

↑↑ メジャーですが、やはりパワースポット

 

 

DSC 0225

↑↑ 修繕中だったりもしましたが、

 

 

IMG 4153

↑↑ ちゃんとお参りッ、

 

 

DSC 0205

↑↑ ハンパないデカサの狛犬。

 

 

DSC 0222

↑↑ お社にお参りッ。

 

 

DSC 0207

↑↑ 京都なんかとまた違いますね、諏訪。

 

 

DSC 0206

↑↑ 水や木…、とにかく自然との距離の近さがより神秘的。

特に近くにを感じるのも風水的なパワーがあるのかな。

 

 

IMG 4157

↑↑ 先週は全国的にやってたと思いますが、菊の献花大会!?

 

 

IMG 4156

↑↑ こちら受賞してた作品。

 

 

IMG 4164

↑↑ ちょっと変わった

 

 

IMG 4161

↑↑ えぇ〜っと…、オミクジしました…。なんと…、

 

 

写真

↑↑ 49の時点で想像が付きましたケドね…、やっぱりでした…。

凶運(強運)ってコトで♪

昨年の清水寺大吉だったのにッ!!

 

 

DSC 0212

↑↑ 諏訪のお社の周りは全てあるモノに囲まれています。

 

 

IMG 4160

↑↑ この御柱に囲まれています。

 

 

DSC 0223

↑↑ こんな感じで♪(ミニチュア版)

 

 

IMG 4165

↑↑ コレがなんと、サッカー日本代表の試合開始前に斉唱する…、

 

 

IMG 4167

↑↑ さざれ石ッ! 何度も歌ってきたケド、初めて見た気がします。

 

 

DSC 0232

↑↑ さて移動してコチラは、諏訪大社下社春宮

 

 

DSC 0234

↑↑ こちらは人は少ないです。建前はさっきの秋宮と同じ感じです。

ここの先に実は、ゼヒ見たいモノが。

 

 

DSC 0235

↑↑ 神社の脇道を行くと、橋を越えて、

 

 

DSC 0239

↑↑ 小川を越えると。

 

 

IMG 4212

↑↑ 店長のどうしても見たいのがコレ。

岡本太郎大絶賛と言う万治の石佛!

 

 

IMG 4225

↑↑ その昔、血を吹き出したという、伝説の石佛…。

 

 

IMG 4227

↑↑ 遠目に見えて来ましたッ♪ おぉ〜〜〜。アレが…。

 

 

DSC 0243

↑↑ ジャン♪ なんだかちょっとコミカルでかわいさ感じる仏様

 

 

IMG 4240

↑↑ 海外ならともかく、日本の仏様って感じじゃないですよね??

めちゃインパクトが大きい♪  ジブリ的な感じも!?

 

 

IMG 4247

↑↑ ちょうどこんな旗が…、万治の石仏。

建立三百五十年祭…。 歴史が深いッ!

 

 

DSC 0256

↑↑ 確かに一度見たら忘れられない雰囲気オーラがあります♪

 

 

IMG 4226

↑↑ そしてお参りの仕方も…、しっかりマスターしよ♪

 

 

『よろずおさまりますように…』

IMG 4229IMG 4230

↑↑ 石佛の回りを願い事を心で唱えながら、

IMG 4231IMG 4232

↑↑ 時計回りに3周する♪ ってコトらしく。2人ともやってきました。

 

DSC 0264

↑↑ 背中でも語っています。

 

DSC 0259

↑↑ 正面に戻り…、『よろずおさめました』 礼ッ m(_ _)m

 

 

岡本太郎語録…、

IMG 4242

↑↑ 世界中歩いてみたが、こんなに面白いの初めて

万治の石仏は世界に例の無い神聖な石であり
永遠の人生を象徴する石である

奈良の秘仏より万治の石仏を見てると心が豊かになる
かっこ良さより 内面が問題だ

 

IMG 4249

↑↑ 岡本太郎氏の筆跡にて…、

 

 

IMG 4244

↑↑ 『縄文が良いのではない。

諏訪は縄文の文化が今も生きているからいいのだ』

 

 

IMG 4238

↑↑ まずは第一部終了。

このオデカケブログ。

オデカケのお時間が無い方々からも。

自分も行った気になる♪

なんてバーチャル体験できると好評ッ☆

今回はイッキに3部行きますがッ。

全て一日の出来事ですッ。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です