寒い冬に。またまた皆様よりのアタタカイ頂き物ブログ。
こうして色んな地域や色んな季節を楽しませて頂いております。
そしてここから始まるへぇ〜♪ も結構好評でして…(笑)
H多さんから頂いた…、
↑↑ いちごのしずく☆
↑↑ 袋を開けると…、薄皮に包まれたいちご??
↑↑ 新感覚のいちご大福? 普通のいちご大福とは違うんです。
薄皮餅にフンワリとあんこも入ってます。
そして甘過ぎずに美味しい☆ 結構ペロッといってしまいます♬
↑↑ 実はこちら地場産のお菓子との事ッ!!
ご存じの方も多いのかな??
なかなか当日だと買える保証が無かったりするので、
前もって予約して買ってきて下さったのです!!
舘山寺のしず花さん♬ 初めての方にはこれはオススメ!
H多さん、ありがとうございましたッ♡
↑↑ ALOHAママからの! ウレシイ差し入れ〜ッ♬
うまうまなパンですッ☆
↑↑ このフランスパン、超美味いッ!!
そして!
フランスに行った時に…、、
フランスパンを食べてない事を思い出しました。涙。
↑↑ この美味しそうなパン達は、鴨江にある赤いパン屋さん。
パン好きの方達には有名ですよね♪ バゲットさんです。
いつも噂を聞きながら、なかなか近いワリにいけずでしたが。
初めてなのに色々なパンを食せましたッ☆
美味しくて、ついついかじりつき!(笑)
ALOHAまま、Mahalo nui loa〜☆
↑↑ しばらくお仕事で淡路島に行ってらっしゃったT田さんより。
淡路のオミヤゲ。 淡路島コーンオニオンスープを頂きました☆
この寒い時期に突入したので、コレで暖まろうと思いますッ!
淡路お疲れ様でした♪ & 浜松お帰りなさい!
この仕事をしてると、出張こそあれど転勤はありません…。
色んなトコロに行って、色んな人に出会いたい店長としては、
今月はどこどこ〜。とか来月はどこどこ〜。
位のショートステイなら色々行ってみたいなぁ。。
きっと無い物ねだりなんでしょうけどね。
そこで暮らすとウルルン滞在記的な人も場所も思い出ができますよね。
でも、いつどこへ、いつまでか分からない転勤族の方々は大変ですね。
↑↑ お隣さんから頂いた、岩手のお菓子、東雲(しののめ)☆
なんか懐かしさも感じる古き良きお菓子って感じ♬ 美味いッ!
クルミと胡麻が入ってて、なんか高級感ある和菓子です!
↑↑ こちらは埼玉県は熊谷の銘菓。 五家寶(ごかぼうっ)
きな粉大好きな店長は、これにハマりました♬
熊谷に行く度に、オミヤゲに便乗して自分の分まで買って来る様に…、
↑↑ 友達の家にサシイレに買いつつ。
初めてなので自分達も食べてみた、『かりんとうまん』
焦がし黒糖が◎! 冷えたままのカリッと美味しかったデス♪
レンチンのアッタかモードも美味しそうですよね。
☆春の靴の受注会、開催中☆
2月13日迄の開催予定!!
今回からは、システム変更により、在庫が切れ始めているモノも!
お早めのご注文、商品確保をオススメ致します☆
お支払いは、商品到着時で結構ですよ♬
好評受注〜♪ 真っ最中〜♬