先日24日にて! チビ店長ぶじに一歳を迎えるコトができました♫
店内で皆様に愛されて育ってきたので、ご報告Blogします。
『みなさんありがとうございます』 by チビ店長
先日のお話ですが。
普通に店の営業日だし。イベントは夜ですが。
保育園からお戻りのチビ店長。 お疲れの所を捕まえて…ww
風船遊び…?! ww
産まれた時にこうして毎日風船を引っ張って遊んでました。
めっちゃお気に入り過ぎて取っておいた出産祝いの時のバルーン。
Sさんご夫婦に頂いて、お店を聞いていたので。
持ち込んだら、しぼんだ風船にガスを入れてくれました!
1年ぶりに風船が帰って来たのも喜んで頂けたみたいです。
当時の3っつに、誕生日用に3っつ足してあげたら。
小さい風船サービスしてくれました♫
ご機嫌w
風船と戯れてますww
あーりーがーとーーー!! ぼくたのしーーぜーーー!! 涙
では。メインの夜の部へ…
1歳のバースデーパーリーは珍しく実家にてw
じいさん&ばあさんが孫の為に気合い入れて用意してくれました♫
動きたい盛りなので、やっぱり座敷は良いデスね〜。
完全に食べきれないww のでタッパで次の日のオミヤゲに♫
やっぱりどちらの実家に行っても実家のご飯て贅沢を感じる歳です。
そしてっ。 メインのっ。
誕生日と言えばバースデーケーキ!!
なんとこちら!! 赤ちゃんが食べられるケーキなんです!!
豆乳ケーキで、わざわざ開店前にCHISATOが浜北までダッシュ。
さすがにケーキは人生初ですからね〜♫ 喜んでます(ハズ)ww
アッと言う間でしたが…、長い長い1年でしたね〜〜〜。
職業上、土日祝日も無いし。お盆休みや正月休みも普通には無いし。
大きくなるにつれ子供の行事にも参加出来ない事も増えるでしょうし。
他の子と比べてひねくれるコトや寂しい思いも増えます。…自身体験談w
家族皆で旅行、海、川、なんてもちろん無いし。
旅行は一回だけ記憶の無い時に…笑。
外食も食事自体も家族団らんの記憶は無いし。
運動会やサッカーの時なんかも家族がいるコト自体がレアでしたね。
夏休み明けの学校で家族との思い出スピーチタイムが大嫌いでしたw
小さいコトをふくらまして喋るのが得意になったケドwww
そのおかげで友達家族や地域の大人に溶け込む得意技を持ちましたが♫
出られても親のどちらかだし。他の家族に預けられるコトも多かったし。
ただ街中で育ったおかげで周りは似た環境の仲間が多かったけど。
チビ店長はこの辺じゃあまり似た仲間がいなそう…と先を見越して。
一緒にいられる時間は目一杯遊んでやろう。かわいがってやろう。
この環境を生かした得を作ってやろうと!
親バカ丸出しでww やってきたワケですww
うん…。感慨深い♪
産まれて二ヶ月で埼玉から浜松へ大移動。
職場二ヶ月から十ヶ月までの八ヶ月間。職場で親のペースに付き合い。
1日ノンビリお家でゴロゴロや散歩をした経験がほぼ無いけど♪
1年経つ前に保育園入れられ、初めての環境に慣れてくれて。
さらには一大イベントの浜松祭りに泣かずに頑張ってくれて。
一歳にしては目まぐるしい1年間を過ごしてもらっちゃったけど。
無事に成長してくれて元気でいてくれてありがとう。おめでとう。
Happy first birthday, little my boy ♫
大好きなイチゴを美味しそうにほおばりまくりですw
ご飯も大人と一緒のガッツリ食べて。さらにはケーキもガッツリ!!
食後の運動が待っているのを知ってるのでしょうかっ笑
さて、一歳のイベントと言えばやはりこれ。一升餅! やってみました。
紅:家紋
転ばせることなく、家紋を背負う=子孫繁栄 だそうです。
子供が一歳の誕生日前後から早く歩きだすのは、家を離れるので良くないと考えられた地域もあって一升餅を背負わせた子供をわざと転ばしたり、餅を投げつけて歩かせないようにする風習もるんですって…ッ(゜o゜;)
白:名前
これから一生付き合ってく自分の名前も大事に背負ってもらいますw
紅白で半升づつ! 前後で一升餅です。
一升餅てオトナでもワリと重いですよね〜?
一個を背中だとかなりきつそうなので重さ分散 ww
紅白の前後用餅入れにも母ちゃん夜なべして作ってくれましたw
さて背負わした所…、
やはり重いかッ!? 号泣スタートか!?
と思いきや、すぐに慣れる所がさすが!ww お餅は前と…、
後ろにも…。しかし重そう。
さすがに動けないか…と思ったら。
高速ハイハイしだしました♫ いけそうか! 立てるか!
つかまり立ちさせたら…、おっ!! なんとか!!
笑顔でつたい歩きまでできたので! ヨシとします♫
まあ普段まだ歩かないのに餅背負って歩かないッスねww
色んなモン背負っても笑顔で行こうぜい♫
お祭りで作った生誕記念の手ぬぐいと撮影♫
って瞬間にもはや限界の大泣きww まあよく頑張った!
皆々様からの暖かいお気持ちのおかげもあり。
チビ店長。無事に一歳を迎えるコトができました♡
みなさんありがとね♡
]]>
“Happy first birthday, little 店長♫” への4件のフィードバック
ユウトくん、一歳のお誕生日おめでとう(*’∇’)/゚・:*【祝】*:・゚\(‘∇’*)
ケーキは豆乳工房 吉田屋では⁈
私の友達が作ってます♡
Rieさ〜ん♪ ありがとうございますッ!!!
(*’∇’)/゚・:*【感謝】*:・゚\(’∇’*)
ケーキは聞いたらそうみたいですっ!!
おかげで良い思い出ができました♡ お友達に感謝です!
よろしくお伝えくださいね〜♪
もっとフルーツ乗せてあげればよかった…って言ってました( *´艸`)
Rieさんっ
ホントデスか!? それはウレシイです。じゃ来年は♪ ww
とっても美味しかったデス!