洋菓子ダニエルのカヌレ&ミシュランガイド東京の麺処びぎ屋

コメントするオミヤゲ話お客様

NewImage

なかなか手に入らないと言う!

神戸のダニエルのお菓子。カヌレ!激うま!

ミシュランガイド東京の麺処びぎ屋が近所に♫

 

 

 

 

 スタッフSHIORIの送別にッ!
姉妹で来店してくれたIさん&Sさん♫

 

Thumb IMG 4995 1024

 なんと!
Sさんからプレゼントっ!!
めちゃステキなカヌレをッ! 

 

 

Thumb IMG 4993 1024

神戸の超有名なカヌレとのコトでっ!
ネット販売されているのですが。
朝10時のOPENと同時に。
瞬殺で売り切れてしまう…。
と言うモノなんですっ!!
そんな貴重なものを…。

しかぁ〜も!

SHIORI分と一緒に我々の分までっ涙

さらぁ〜に!

我々への二つ分しか買えなかったから。
自分達のはまた〜♫って…。

どんだけ優しいんですかっ!! 涙ッ

Sさん本人が。
神戸出張の時に気になってたのに。
店頭で買なえかったカヌレで。
完売必至のネットでやっと手に入れた物を…。

さらに美味しすぎましたッ!
スタッフ共々かわいがって頂き、
ホントにありがとうございました〜♡ 

 

 

 

 

現在。
実は店頭で超スーパープライスで
ご紹介しております… 

Thumb IMG 4997 1024

 スマホのイヤホンジャック!
姉妹お二人とも気に入って頂き。
GETしてもらいましたが、 

 

 特にIさんのスマホがっw

Thumb IMG 4996 1024

 このヒゲ顔にキラっと王冠っ!!
コレ似合いすぎでしょw
完成度高過ぎてすかさず写メww 

 

 

 

 

そして。
帰りにラーメン食べて帰る〜♫
え?何処行くんですか〜?

の流れで
教えてもらった、 

 2015ミシュランガイド東京に載った!
芸大前?目黒にある、
麺処びぎ屋さんののれん分け。
それがなんと当店から車ですぐの所にっ!?

 

 

麺処 びぎ屋

Thumb IMG 4594 1024

みんなで一緒に押しかけちゃいましたw
美味しかったです♡

白醤油の柚子なんて初めてでしたw
次回は王道の醤油行ってみます♫

鴨江にありますよっ!
当店から車で5分位かな?

 気になる方はぜひ行ってみて下さ〜い!

NewImage

ふんわっふっふ♡

 

 

 

昭和レトロ、なかむら屋 〜佐鳴台〜

コメントする食べログ

nakamura.psd

ご近所グルメシリーズ。今回は醤油ラーメン『なかむら屋』さん。

店長さんすごくいい人で♪ ついつい紹介しちゃいます。

当店帰りにでも、いかがですかぁ? っとヒトイキ

 

お店の前にはなんと、ヨクキク金鳥

かなぁり、レトロですよコレ。 昭和ぁ〜なニオイ

IMG_0069.JPG

↑↑ あのCMがよぎります。

金鳥の夏。 日本の夏。 ドォ〜ン(花火)みたな…。

 

↑↑ コレコレ♪ 懐かしいでしょ? もうすぐです日本の夏

 

IMG_0061.JPG

↑↑ 店内は…、? ? 銭湯??

 

IMG_0062.JPG

↑↑ なんか懐かしぃ〜ですね、昭和感

きっと日本特急バブルに向かってった一番元気だった頃でしょ!

コドモの頃はこんな光景珍しくなかったなぁ。

 

IMG_0063.JPG

↑↑ 富士山♪ 完全銭湯ですよね(笑)

なんのお店ですか…?? ってなりますよね〜。

 

IMG_0059.JPG

↑↑ メニューを見ればホラ。 やっぱり銭湯です(爆)

 

ってイヤイヤ。 ココはですねぇ〜。

IMG_0054.JPG

↑↑ ラーメン屋さんなんですよッ! 今日は店長は『つけ麺』

 

IMG_0060.JPG

↑↑ の通り、マジ旨。 を食べ終わった後、

スープを足して割ってもらうと、中華スープ

 

IMG_0056.JPG

↑↑ CHISATOは、ここの定番人気の、『なかむら屋ラーメン』

昔ながらの醤油ラーメンて感じがして、落ち着きます

店内に流れるBGM昭和でこれまた気分が落ち着きます

 

ラーメンの味だけでなく、店内の雰囲気まで楽しめるラーメン屋さん。

今の日本急速成長慣れすぎて、懐かしさ古さ伝統鈍感

たまには食事中でも、スローダウンしてみては?

 

IMG_0057.JPG

↑↑ 浜松市内飲食店新タマネギを使った料理コンテスト中みたい。

『なかむら屋』さんのメニューはコレ♪

我々夫婦は、なんか好奇心ですぐにこういうの頼んじゃうんです。

でも、審査員は誰か知らされてナクて。こっそり食べに来るそう。

まるで、ミシュランだ♪ おもしろい企画ですよね〜!

って言ってたら、店長さん。お互い知ってるのに。

コレを頼むって事はひょっとして…、と思ったみたい(笑)

 

IMG_0058.JPG

↑↑ ホラ。食べるフォークまでレトロ(笑) 細かいなぁ〜。

 

IMG_0055.JPG

↑↑ そして、もう一つの楽しみマンガ

大好きなバガボンドもあるし♪ ホッとできるんです。

マンガ読みながらボーッとできるラーメン屋さん、少ないですよね。

東京で流行った流れの、回転重視替え玉系って感じが多いから。

それも好きだけど。

たまには、ゆっくりできる昔ながらのラーメン屋

大好きです。 幼馴染みの家がそんなラーメン屋だったから。

 

そう言えば、富士山登った時に寄った、ふもとラーメン屋は。

マンガ喫茶バリマンガ量!目的どっちなんだか…って位(〜)

 

IMG_0067.JPG

↑↑ えぇ〜っと。お店の目印はコレ! デッカイ、赤ら〜めん

佐鳴台シダックスで〜す。

 

IMG_0065.JPG

↑↑ 良い感じレトロ感♪ テーマこだわってますよね♪

 

今日は。 GW中頑張りましたね。 珍しい気がします。

三日間晴れたの。 休み疲れ祭り疲れ渋滞疲れ酒疲れ

色々アルとは、思いますがッ!

五月病とやらに付き合ってる暇はありませぬ。

みなさ〜ん、元気出して行きましょう〜♪ 

この抜ける日本の夏が待ってる♪

 

日本の夏に ↓ワンクリック↓ お願いします。 

べんがら横町もり家&横浜家系藤井商店

コメントする食べログ

bengara.psd

最近麺づくしラーメンメインですが、ハマってます。

まだ紹介した事のない最近初めて行ったお店をご紹介!

ラーメン&讃岐うどんで〜す。

 

今回の写真は全部携帯。 ピンぼけばっかですが…(笑)

IMG_0345.JPGIMG_0347.JPG

↑↑ まずは、ご存じ高架下の『べんがら横町

間違えて ラーメン横町 って言ってました…。スミマセン…。

ラーメン以外にも色んなお店がありましたね〜。

 

IMG_0348.JPG

↑↑ 久々に来ましたが、お随分変わってますね〜♪

しばらく行ってない方も行ってみたらオモシロイかも。

 

IMG_0353.JPG

↑↑ 今回の目的はココ。 高松本店のある『もり家』

讃岐うどん大好きなんですが、お気に入りが無くなってしまい。

ここを教えてもらったので、早速来てみました♪

 

IMG_0351.JPGIMG_0352.JPG

↑↑ 今回は本店一番人気浜松限定オリジナルを♪

 

IMG_0355.JPG

↑↑ 『名物 かきあげおろし』 は確かに! デカイ!!!

店長は本店一番人気と言う事で。初心者はやっぱりオススメから♪

 

IMG_0361.JPG

↑↑ トッピング半熟玉子を頼んだのですが…。?? 天ぷら??

 

IMG_0362.JPG

↑↑ パコっとってみたら…たぁ〜。 出ましたよ!

 

IMG_0363.JPG

↑↑ とろっとろ半熟美味しいですが、この絵。

かき揚げデカサ伝わります? 玉子小さく見える(笑)

 

IMG_0356.JPG

↑↑ CHISATO浜松限定オリジナルかつ店長オススメの。

ネギがたっぷり 『特上もりもりうどん

 

IMG_0365.JPG

↑↑ こちらにはこれまた珍しい梅干し揚げ?が入ってます。

意外組み合わせだけど、結構イケルし。

三ヶ日出身の方が高松本店修行してUターンとか?

本場うどん。ありがとうございますm(_ _)m

 

さてお次はラーメン

IMG_0367.JPG

↑↑ たまたま珍しく立ち寄った、志都呂イオン内で発見した店。

横浜家系ラーメン藤井商店』 新しいラーメン屋はまず行かなきゃ。

 

IMG_0369.JPG

↑↑ 家系なので太麺です。個人的には細麺固め好きなので家系はそんなにハマらないんですが…(とか言ってしっかり本店吉村屋まで行った事もw)

これが美味かったな。個人的にはアリでしたね。

ショッピングセンターの中の小綺麗なお店ラーメンて自分的にはイケテナイ感じもしますが、言ってもラーメン。味勝負

一番人気の豚骨醤油

 

IMG_0370.JPG

↑↑ CHISATOピリ辛ミソ行ってました。 ラーメンランチ

って感じなクリーン雰囲気女性には良いのかな?

飲んだ後に、食べようぜ! もしくは飲んじゃおうぜ!

って店のがもちろん好きなのですが。

女性ターゲットラーメン屋さんも流行ってきてますもんね。

 

IMG_0368.JPG

北海道ラーメン『むつみや』に行きたかったんですが。

いつの間にか無くなってた…。(ガ〜ン)

むつみ屋は東京に住んでた頃結構好きで。

ラーメンなのに青山銀座なんかにもあって、美味しかったんです。

イオンで見た時はビックリして、入ったけど、外国人スタッフの方で。

そういう系になっちゃったの? って感じで味もちょっと…でしたが。

ないとないで寂しい気も。でも。 新宿曙橋にできたし。

八重洲口に出来た東京ラーメンストリート店ミソつけ麺も!

こりゃ〜出張の時の楽しみ増やすしかナイでしょ(笑)

東京を離れると、じゃんがらどころか一風堂三頭火ですら恋しいラーメンです…。マニアック系は多すぎて語れません(笑)

 

現在の浜松ラーメンお気に入りSHOP。

正龍なかむらやはやたろう本店来来亭

他にオススメあれば教えて下さい!

 

今日も ↓ワンクリック↓ お願いします。

袋井 麺屋 めん虎

コメントする食べログ

mentora.psd

先日、寸又峡の帰りに袋井に寄ってラーメンをっ。

袋井の友人オススメを聞いて行った麺屋 めん虎さん。

場所は袋井市役所の前。 オイスィ〜ですよ。

 

IMG_8085.JPG

↑↑ 東京暮らしの頃はかなりラーメン大好きでした。

特に豚骨系大好きだったんです。 メジャー所だとじゃんがらとか。

浜松に帰ってきてからここ3年。ラーメンの回数が激減…。

ひっさびさに新規開拓! 初めてのお店に行ってきました♪

 

IMG_8079.JPG

↑↑ CHISATOミソ系です。 スープいけてましたよ♪

 

IMG_8081.JPG

↑↑ やっぱり自分は豚骨系ですね! 

 

IMG_8080.JPG

↑↑ チャーシューご飯も♪ あぶりチャーシューがうまいっ!

 

IMG_8086.JPG

って言っても、あれは3週間前水曜日
次の週の水曜が出張で、こないだの水曜が岐阜県

時が経つのは早いっ!  …という事で。

詳しい話は忘れてしまいました…。m(_ _)m

インパクトの強い時にすぐにご紹介するべきでしたね〜。

でもキレイなお店で女性客もいっぱい。 オススメです。

浜松おいしいラーメンお店情報。あったら教えて下さいね♪

 

今日も ↓ワンクリック↓ お願いします。

志都呂ラーメン来来亭

2件のコメント食べログ

rairaitei.psd

本日は定休日。 でしたが。 なんだかバタバタしてまして。

遠出は無しでした〜。。

夕食に最近オープンしたラーメン屋来来亭さんに行ってみましたよ♪

IMG_0237.JPG

↑↑ 志都呂新雄踏街道沿いOPENした、ラーメン屋さんです。

その名も、来来亭〜! で聞いてた通りスタッフの方達が超元気

IMG_0231.JPG

↑↑ 一番下段の 情熱ぬけません!! が熱いですね(笑)

マクドナルド の スマイル0円 みたいな。

IMG_0232.JPG

↑↑ チャーハン もちょい濃い味で、個人的には好きな感じ。

IMG_0230.JPG

↑↑ なんと、 梅干し が無料です♪  しかもウマイッ!

IMG_0233.JPG

↑↑ これが、名物ネギラーメン! 本当に盛りだくさん!

麺の固さ、スープの濃さ、油の量等、細かく注文できます ♪

IMG_0235.JPG

↑↑ これは普通トッピングされるネギ多めで頼んだラーメン

なんだか、これですでにネギラーメンですよね。

京風の鶏ガラダシこってりラーメン! 美味しかったです!

 

ものすごく元気に声を張ってるスタッフさん達のテンション高く

会計が終わって外に出たばっかりのタイミングで。

お客様、何名様でしょうか〜??

ってまた聞かれちゃて。

あんまりに元気な声だったので。

その勢いに負けて、 ついつい、2名です

って答えそうになっちゃいました!

でも、今日はもうお腹いっぱい。。 

ラーメン大好きです。

また行きますね〜。

 

最近、秋の新作洋服アップが追いつてません。。

ここの所、常連さん達ご来店タイミングが。

皆さん入荷するタイミングバッチリで ♪♪

 

なるべく全色揃っている状態で撮影してUPしますね〜!

  

今日も ↓ワンクリック↓ お願いします。