今年は3日間。友人の初が3連チャン。
と言うか厳密に言うと回れたのが5件。
回りきれなかったゴメンナサイが3件。
いやぁ〜、このGWは2年ブリの浜松祭りと言う事で、
初が重なる重なる…(汗)
昼間はセプティモ営業、夕方閉店から夜は初子のお祝いに駆けつけ。
なんていう3日間を毎年続けてるんですが、今年は特にハード…。
さすがに後半は息切れして、ブログどころでは無くなってました(汗)
県外の皆様へ。
浜松祭りというのは、子供の祭り。
初子の誕生を町内ゴトに祝う祭りなのです。
GWの3日間行われます。
昼は遠州浜で子供の名入れの凧を天高く上げ、
時にケンカ凧、糸切り合戦を行い、
そして夜は町ゴトにその子を祝って練り歩く。
3日3晩夜通し酒を飲み続けるダケでは無い祭りなのですよ☆
そして何を隠そう店長。
まさに祭り日の5月3日に生まれてしまったのです(笑)
ちなみに今回の見出しの画像は、店長の初の時のデス。
そんなオッサン入りした店長に…、
ウレシイ頂き物がッ♫
↑↑ なんともステキなポロのハンカチ!
アーガイルやボーダーが新鮮♫
地球に優しいオーガニックコットン♡
I本さん、ありがとうございましたッ(涙)
お祭りじゃ、お酒をカブッて大変だろうから…って頂きましたがッ、
全身日本酒でビッチョビチョになった3日間…。
こんなステキなハンカチ、もったいなくて使えませぇ〜〜〜ん(笑)
これは、2人で大事に使わせて頂きますねッ☆
まだまだこれから、お互いに頑張って行きましょうッ♫
↑↑ おじいさまがテーラーをやってらっしゃったAZUちゃんからッ、
今はおじさまが継がれているとの事ですが、店長と似たような境遇!?
とっても共感&感激です!スーツを仕立てる方が丁寧に作ったトート。
しかも形はAZUちゃんのオリジナルオーダーというもの、Σ(゚д゚lll)
ポケットのフラップの柄合わせも◎ ジップ付きってのも◎
CHISATOも好きな感じ♫ とても小粋なプレゼントでしたッ☆
職人さんの継ぎ手さえあれば残していきたい日本の匠ッ!!
お店の誕生日ならまだしも、店長のなんて…Σ(゚д゚lll)
I 本さん、AZUちゃん。本当にありがとうございましたッ m(_ _)m
えぇ〜〜〜っと。
今年の祭りは写真ドコロではありませんでした。
友人のiPhoneで撮る祭り画像がかなり臨場感があり素晴らしいので。
今年は、iPhonePhoto By 髪型だけ伊勢谷くん!! からの、
2012 HAMAMATSU FES をお届けしますッ☆
当店のブログ閲覧者の7割が県外の方だから、
浜松祭りの宣伝も兼ねて♪
では、iPhoneで撮る躍動感溢れる写真展をどうぞッ!
↑↑ かなりアツサが伝わる写真展でしたねッ♪
これ全部iPhone撮影て、センスありすぎでしょ☆
今年は底上げ4斗樽。36Lの日本酒。コレを3連チャン…。
もう日本酒は、しばらく匂いも嗅ぎたくありません…(笑)
↑↑ まあ、いくつになっても仲間は良いモンですよね☆
↑↑ チ〜ン…(; ̄~ ̄)
店長、今年は3日3晩、こんな感じでした…OTL..
完全に自らの営業妨害的な画像でスミマセンッ m(_ _)m
年々体に応えますね〜。 復活が遅い遅い…、
えぇ〜っと。 髪型に関しては…、Σ(゚д゚lll)
祭りと言う事でッ!! (^_−)−☆
(潰れる前の粋な姿でサングラスでもかけて撮影したかったのですが)
(リクエストにお応えできずに完全泥酔&爆睡な画でゴメンナサイッ)
(この三日間は全部友人の初でメデタ過ぎて、体張りすぎましたかね)
実は今年の祭りブログ用にとっておいたネタがあって…、
店長の初の時の8mmカメラの映像が映っているというテープを、
父が何十年と大事にしていたらしく、YouTubeでブログに貼ろうと、
8mmからDVDに長い時間だと1万ドコロでは無いをことも覚悟して、
もういくらかかっても良いデス!って気合いで出しに行ったのに…、
なんとお店からの電話で『残念ながら何も映っていませんでした…』と
つまり父は…、
何十年も何も映ってないテープを引っ越しの度に大事に取って置いた。
なんとも寂しい結果となってしまいましたッ ε=ヽ(lll ̄д ̄;)ノ
残念ッ!! って事で。
当時の画像を載せた4年前の過去ブログリンクにて失礼します!