水曜の定休日は御前崎に出かけてみました☆
そんな出先で発見した、ご当地産B級グルメがいっぱい!
ご存じでしたか? カレーにパスタにコロッケまでッ!?
今週も、出張無しで、しっかり休みます!
朝から御前崎に向かって…、
↑↑ 御前崎までちょっと遠出☆ ひっさびさの海♪ 何週間ブリだろ。
この時期にしばらくアクと、寒くなってイヤになっちゃいます…。
↑↑ 天気も良かったし。人も少なくて最高でしたッ。
ノンビリ、2時間半、自然と遊んで癒されましたッ☆
↑↑ まだまだ水の中は大丈夫。
年明けは手足が痛くなっちゃうからなぁ〜。。真冬は休みガチ。
店長、復活した今年は入れるウチは頑張って入ろうと思います♪
↑↑ 帰りにCHISATOが調べてくれた、B級グルメらんちにっ!
初耳、御前崎パスタの店。松風さん。
↑↑ 地産地消アンテナショップ♪
左下のTOMIYAの看板が昭和レトロで◎
↑↑ 御前崎パスタを目指して入店して一番最初に目に入ったのが…、
このポスター! 『御前崎カレー』 知らなかった。
しかも!このポスターに惚れました♪
ウェット着た女性が、海辺でカレー。しかもこのデカサ!
鍋もでかいけど、カツオが…(笑) ナイスセンスッ☆
↑↑ ママさんに聞いたら、
全てここ御前崎でしか取れないモノで作ってるとの事。
御前崎カレーには肉の代わりにカツオが !?
御前崎パスタはサツマイモが45%入ってる !?
ご自宅でできる用に、このカツオ、パスタも売ってました♪
↑↑ サラダ&スープから…、
↑↑ 店長はポスターにハマって、パスタ変更。御前崎カレーに☆
この肉がツナになるワケです。地元で取れた鰹の生利節♪
↑↑ CHISATOは御前崎パスタ。
地場産のサツマイモ『はまこまち』を麺に45%も練り込んだパスタ。
パスタはほんのりオレンジ色でした。モッチモチな食感。
↑↑ はまこまちって、こんな芋。
中身はすごいニンジン色で、ベータカロチンたっぷりらしいですよ。
↑↑ 御前崎カレーと御前崎パスタを同時に楽しめる、
御前崎カレーパスタってメニューもありましたッ。
イッキに楽しめるのは確かだけど…、カレーとパスタか…(笑)
↑↑ そして、御前崎コロッケってのもあるって事で。
こちらは一個50円でばら売り。一個ずつ注文してみる事に。
↑↑ 中を割ったら、めちゃオレンジ色! 甘くてサクサク◎
↑↑ はまこまちとタマネギとコーンだって。給食にも出てるんだ?
↑↑ これは気になってたケド、頼むの忘れたドリンク。
つゆひかりオーレ。御前崎産の緑茶『つゆひかり』がちと気になる。
↑↑ 帰り際、オミヤゲではまこまちマフィンは買ってきました♪
↑↑ ご当地産まみれッ(笑)
なんかブログやり出してから、ハマッてるご当地B級グルメレポでした!
↑↑ 海上がりに甘い物食べたくなるクセが…、
ブラック△クレープ、3種のチョコ…。運動したし。まいっか♪(笑)
↑↑ 食べた分、運動でチャラだッ☆
でも…、運動しなくなったらヤバイな…。
冬眠シーズンに戻らない様にしなくてはッ(笑)