今回は メ〜タ〜ボ リックッ♪♪ な話。
Septimo ELM の赤裸々白書、第4弾。 何気にコレ連載企画(笑)
結構自分でも楽しんでやってますけど、何か??
昨年の話です。
ワタクシ店長は今からは想像しがたい位
話題の
メタボリック!
症候群!!
の流行におもいっきり便乗していたんです(汗)
その流行に乗る以前は。
自分で言うのも何なんですが…。
昔から割と太りズライタイプの人間だったハズでして、
胃下垂って言うヤツでしょうか?
食べても食べても…。
むしろ、もっと太りたいっ! って願望が強い、
ガリガリガリクソン だったんですよっ(笑)
幼少期はこうよく言われましたよ、
骨皮筋右衛門 <ホネカワスジエモン>
いつの時代の人間や! ドラえもんかッ!
そんな人間でも三十路を過ぎると体内の回路に変化が出るんでしょうかね?
東京での独身サラリーマン生活は夜は ”呑み” の割合が多く、
しっかりした食事を取らないのが普通だったんです。
晩飯も 吉牛、松屋、ラーメン なんてのがほとんど。
それが、地元浜松に帰ってきてから? 結婚してから?
食生活レベルがいきなり人並みになったせいか、みるみるうちに!!!!
そしてなんと、気がつい時にはすでに。
摂生しても、止まらない…。
負のスパイラル ならぬ、 デ負のスパイラル!
店をオープンしたばかりで頭も体もテンテコマイな毎日で、
サーフィン、ゴルフも全く遠ざかり。
運動不足もたたったのだと、思われます。
体重がマックス 78kg まで貯金してしまいまして…。
目標の80kgまで、あとわずか〜〜。
ってちがぁ〜〜う!
まさに
見事に
ポニョに ♪♪
ポ〜ニョ、ポ〜ニョポニョ、脂の子 ♪♪ (涙)
全くかわいくない曲に聞こえてましたよ!
むしろ、恐ろしいくらいだ! ス タ ジ オ ジ ブ リ !
そんな頃のお話。
前振り長い!!
お客様が見えたんですね。
で、いらっしゃいませ!
と軽くおじぎをしたんですね。
レジの奥から。
そしたら。
パンッ!!
って音が鳴ったんです。
えぇ〜っと、風船が割れるような音です。
パンッ!って。
んん??
袋でも踏んで、割れたか??
と、思いつつ…。
ん??
おしりが…、
涼しい…?
??
??
ハッ! もしかして!!
手で触ってみると…。
そう。ご想像通り。
しかも、破れるなんてもんじゃありません!
裂けてました! 再起不能に!
お直し?? できませんよっ!
かなり、お気に入りの細身のパンツだったのに(悲)
後ろを見せられない状態!
いらっしゃいませ〜。の後は。
背中を見せずに、後ずさり…。
レジの奥だから、下半身は見えない感じなの想像つきます?
少々お待ち下さいね!
って言いながら。
恥ずかしい反面、自分に笑いが止まらず!
不気味な笑顔で、フェードアウト。。
いやぁ〜、悲しかったですよ、そりゃ。
いやぁ〜、虚しかったですよ、そりゃ。
これは、痩せなきゃ。
って思いましたね。
その裂け目を見た時に。
心の中で大きく叫びました。
NO MORE メタボ〜〜〜!!!!!
こんな店長に ↓ワンクリック↓ お願いします。
“セプティモエルムの◎◎な話 4” への2件のフィードバック
じゃーやっぱり。。。
うちの約0.1tさんとラウンドワンで脱メタボ(笑)
パパ曰く「動けるデブ」らしくメタボとは違うらしいけども(^^;
破けたパンツ、、、ご愁傷様でした(合掌)爆
Kママさん>
ラウンドワン! いきまっしょ〜ぅ!!
ちょうどいま、女バレのワールドグランプリ見てて、
バレーボール熱がUPしてますっ!(ミーハー…)
本当に行きましょうね! スポーツの秋ッ!
裂けたパンツを忘れさせる動きを見せますよッ♪