浜松祭り佐鳴台般若連勇杜初 襷脱ぎ編

コメントする日記

NewImage

浜松祭りには終わるとお疲れさん会としてタスキ脱ぎってのがあります。

各町の凧揚げ会の役員関係者さんと施主ファミリーと。

これがシメですね。子供達は小旅行に行ったりします。町によるかな…。

 

 

 

IMG 1123

チビ店長も短期間であれだけ祭りの音や掛け声が聞かされると。

 

 

IMG 1125

随分と慣れたもんですな。w  まず泣くコトは無いですね。

生粋の祭りッ子に育つのかな…笑

 

 

IMG 1120

またまた肩車&久保田イッキに参加させて頂きました♫

 

 

IMG 1121

ホントは初子の記憶が本人にある様に来年あげようと思っていましたが。

来年は身内の転勤の関係があり、今年中にやらねば…。って。

1年あれば下見や下調べができるのですが。全ては思いつき。

どこでやるかから始まり。まあ大変。色々な準備不足を取っ払う為に。

かなりのハイペースで色んなコトを勝手に進めて来ました。

特に専門的な内容で友人を頼る以外は、

相変わらず人に頼んだりが苦手で自分で動いた方が楽な性格だから。

いつも仕事も旅行も基本あまり家族に相談したコトない様に、

祭り当日も何が何だか自分しか分かってないコトが多かったのに。

ここまで自分の勝手なペースに付いて来てくれた家族に大感謝です。

 

 

 

IMG 1128

CHISATOも祭りをキッカケに酒解禁w

久々がビールじゃ無く日本酒ってのもウケますねww 

 

 

 

そして今回かなり頑張ってくれた母も参加。

祭り終わったら母は完全にぶっ倒れるかも…と思ってましたね。

結婚式もこの店を始める時も今も両親に相談はほぼしたコトがないのに。

今回の祭りは。母だけはかなり巻き込んでしまったので。

準備でよっぽどイヤな思いもさせたコトもあります。お疲れさんです。

自分が言うのもなんですがw 段取りがかなりハードだったと思います。

全く飲めないアルコールを! しかも日本酒を一升瓶でイッキ!

しかし。飲めない人も呑みたくなっちゃう位の祭りになってヨカタ♫

人生で最初で最後の光景でしょうね。 貴重な映像残せましたww

昔から父親みたいなタチ周りする人なのでオトコ扱いしてまいました。

さすがに今回はしっかりと懺悔しときましたが! スミマセンm(_ _)m

疲労困憊にて欠席の父にも味合わせてあげたかったですね。

 

 

 

 

肩車されながら写真の写りをチェックするチビ店長。

そのうちダメだしされる時もくるのか?w

 

 

 

佐鳴台般若連の皆々様、ご協力ありがとうございましたっ!!!

本当に今年はお世話になりました m(_ _)m

IMG 1152

 

 

 

IMG 1167

 

 

 

IMG 1183

 

 

 

たすきぬぎにて

IMG 1370

凧の家紋と名前の部分と当日朝イチの写真もらいました。

 

IMG 1318

友人の関係もあり、当店の地鎮祭も息子のお宮参りも五社神社。

そして!

勇杜の名前も五社神社でもらいました!(候補からの選択)

さらに!

実は店長の名前も五社神社にもらっているのです。

親子二代名前を授かった五社神社の初児のお守り。頂きました。

 

 

 

産まれた時の昨年5月24日の新聞を保存してますが。

今年の5月3日の新聞(中日)は、

IMG 7886

 

なんと、

IMG 7885

見出しに前夜祭の記事かな?佐鳴台般若連の組長と。

交流のある仲の良い三町。山手と蜆塚が出てました。

体調良ければ見に行くつもりでしたが、断念ッww

でもこの新聞も思い出になりますね〜♫

 

 

 

祭りが終わった直後から、しばらくたった今でも…、

スクリーンショット 2014 06 13 16 26 26 

祭りの写真を勝手に見つけて、引っ張り出して来ては、

自分で広げて写真みながら、こうやって祭りのポーズ?

1人で踊ってますww 店でもすぐやりますよ♫

 

 

やいしょーBABYをムービーで撮りましたww

 

 

 

]]>

浜松祭り佐鳴台般若連勇杜初 初練り編

コメントする日記

NewImage

浜松祭り夜の部。初練り辺です。昼間の凧の成功に感謝して!

たくさんの方々に集まって頂き、一緒にお祝いして頂きました!

この日を忘れない。 Remember The May third …

 

 

 

昼間の凧揚げが無事に終了後。

昼飯食う間も昼寝する間も無く。撤収からすぐに友人と舞阪へ!

夜使う巨大な漁師樽を4本積んで舞阪漁港に友人とダッシュ!

トラックで漁師氷を4杯積んで現場に戻り。

朝イチ友人に組んでもらった足場のステージに樽酒準備しーの。

焼き鳥屋さんのトラックの場所決めーの。

バルーン投光器受け取りーの、使い方教わりーの。

夜参加出来ないってお祝いを持ってくれ来てくれる方も続々。

前日までに段取りしてある料理手分けして取り行きながら。

夕方5時半にやっと昼飯食べようと家に戻るも。

腹減りよりも疲れすぎて眠くなりちょっと横に…。

って行っても15分も寝たらあちこちから電話がなりっぱなしww

色んな段取り含め、夜集まってくれる人達の9割以上は自分の関係。

お祝いも自分が全て直接手渡しでもらってるのでバタバタ忙しいけど、

おかげで頂いた方とモノとが写真の抱き合わせ記憶方で覚えてます♫

場所や駐車場や色んな問い合わせもエンドレス。

まあ結果寝る間も飯食べる間も無くww

この日のクライマックスに望むわけです!

最後に家に帰ってトイレにこもって吐いたら呑んでも無いのにワイン色?!

お医者さんにも、そら血ー吐くわ!って言われました…汗

それを最後まで背中をさすってくれてたのが一歳にならない息子。

随分してから気が付きこんな姿見せちゃいけないと焦って流しましたw

その後、リビングで横たわったらハイハイして付いて来て。

横に寄り添ってピタッと寝るんです。子供ってホントに不思議ですね!

 

本当にたくさんの方々に集まって頂き一緒にお祝いして頂きました!

佐鳴台般若連の数をも超える仲間達のおかげで多いに盛り上がりました!

友人どころか父の友人達までもが我先にとステージに上がって、

お祝いの樽酒を、みな率先して飲みに来てくれたコト。感激でした!!

とても人に恵まれてきた人生だなと思いますし。まだまだありますがw

これから勇杜もそうであって欲しいデス。

 

 

ホントに人生最高の誕生日を息子の初で迎えるコトができました♫

どんな形にしろ関わってくれた全ての人に感謝します !!!

 

 

 

 

 

P5030166

DSC 0210

DSC 3532

DSC 3498

 

 

 

P5030173

P5030189

IMG 7899

 

 

 

P5030169

P5030171

P5030187

DSC 3534

 

 

 

 

 

IMG 8146

DSC 3549

 

 

P5030170  バージョン 2

P5030172

IMG 1046  

P5030168

DSC 3529

 

 

DSC 0221

DSC 0223

P5033432

 

 

 

DSC 0231

P5030205

P5030206

DSC 0236

IMG 1505

DSC 0243

IMG 0576

IMG 1509

P5033477

IMGP8416

IMGP8409

IMG 0565  バージョン 2

IMGP8396

IMGP8398

DSC 0245

P5033486

IMGP8412

DSC 0251

IMGP8419

DSC02749

IMGP8420

IMGP8415

IMG 0586

DSC 0254

IMG 0593

DSC 0262

P5033507

P5033508

DSC 0257

P5033520

P5033521

DSC 3565  バージョン 2

IMG 1075

P5033515

IMGP8451

DSC 3569

DSC 3567

IMG 1546

DSC 3574

DSC 3575

DSC 3576

DSC 3581

DSC 0276

DSC 0278

DSC 0280

DSC 3585

DSC 3582

DSC 3584

IMG 0633

IMG 0634

DSC 0288

DSC 3614

DSC 3589

IMGP8481

IMG 0637

IMG 0640

IMG 8143

IMG 1086

IMG 0643

IMG 8148

IMGP8488

IMGP8489

IMG 1088

IMGP8490

IMG 1089

IMG 0645

DSC 3592

IMG 1090

IMG 1091

IMGP8495

IMGP8497

IMGP8498

IMGP8499

IMG 1094

IMGP8500

IMGP8501

IMGP8505

IMG 0649

IMG 1097

IMGP8511

IMG 0653

IMG 0655

IMG 0657

IMGP8529

IMG 0658

IMG 0659

IMG 0660

IMG 0661

IMG 1100

IMGP8524

IMGP8525

DSC 3593

IMG 1101

IMGP8526

IMGP8527

IMG 0669

IMG 0670

DSC 3595

IMG 0672

IMG 0673

IMG 0674

IMG 0675

IMG 0676

IMG 0677

IMGP8530

DSC 3597

IMG 7816

IMGP8546

IMGP8550

IMG 0683

IMGP8556

DSC 0293

P5033563

IMGP8557

P5033565

IMGP8565

IMGP8563

 

 

DSC 0309

IMGP8575

IMGP8576

IMGP8592

DSC 3644

DSC 3649

DSC 3653

DSC 3652

P5033586

DSC 3651

DSC 3656

DSC 3658

IMG 0692

 

 

 

IMG 0694

DSC 3662

DSC 3660

P5033623

P5033668

P5033643

P5033650

P5033655

IMG 7897

P5033656

 

 

 

IMG 7895

IMG 8138

P5033661

P5033662

IMG 0725

IMG 0728

IMG 0732

IMG 0733

IMG 0735

IMG 0736

IMG 0742

 

 

 

 

みんなありがとう

IMG 7778

IMG 8054

IMG 8057

IMG 0510

IMG 0511

IMG 0478

IMG 7888

DSC02729

IMG 0556

P5033525

IMG 8016

IMG 0464  バージョン 2

IMG 0588

IMG 0607

IMG 0608

IMG 0615

IMG 0609

IMG 7949

IMG 7807

IMG 7869

IMG 8026

IMG 8015 2 

 

IMG 8065

IMG 8064

IMG 8066

IMG 1082

P5033449

IMG 8087

 

 

 

心から感謝します。

ありがとうございましたっ!!!

 

 

 

 

 

]]>

浜松祭り佐鳴台般若連勇杜初  初凧編

コメントする日記

NewImage

浜松祭りのメイン! 浜松祭りは特に長男の誕生を祝うお祭りです♪

子供の成長を願って名前を入れた『初凧』を揚げる伝統的な地元の祭り!

この街に育ったら長男のお祝いはしてやりたい。と思うのです。

 

 

 

 

 

5月3日に同じ巳年、同じ5月生まれの長男の初。

最高の誕生日の幕開けです…。

 

IMG 0280

朝イチ7時に会所前に集合が般若連の決まり。早朝から準備です。

CHISATOは髪の毛を6時過ぎ予約。チビ店長も正装。

前日の夜も遅くなりましたが、この日はパキっと起きちゃいますね!

この写真を撮影してからの凧場まで結構時間があります…笑

10時に出てく位だから。

それまで実家に寄って挨拶と軽く打ち合わせ。

そこからブティックエルムの方に行って現場確認とちょっと準備。

家に帰って甥っ子達とワサワサしてる間にアッと言う間に時間!笑

寝る間も飯食う暇も無く、病み上がりテンションをグッと上げて!!

朝からギュッと帯を締める感じ。

これからの凧場の店長の表情から読み取れると思いますがww

 

 

偶然祭り数日前にブティックエルムでばったり会ったおばちゃん。

幼少期に田町梅月にいて、よくカステラの端もらってました♪

チビを抱いてたらお祭りやるなら言いなよ!駐車場貸すよ!って。

聞いたらお家が凧場の目の前! コレまたラッキー過ぎる♡

凧場にもたくさんの仲間と関東&関西の親戚一同も集まってくれて。

初凧は堂々と真っ直ぐにキレイにあげてくれました♡ 感謝です!

そして病み上がりでフラフラの非力な店長に皆が協力してくれて。

本当に一生忘れない感動を味わいました!

カッコ悪いですが。涙が本当に溢れて止まりませんでしたw

入院中に。一度は祭りもできないかも…って所から。

まさかここまでこれて、全てが無事にできたコトと!

集まってくれたたくさんの周りの人達への感謝と!

凧がこんなに良い物だったなんて…。

夜は凧の打ち上げって意味が初めて分かりました。

数日間の入院中、点滴生活で体重も5kg落ちでフラフラ。

ご飯もロクに食べてない状態で体力も筋肉も限界だったけど。

気持ち次第で人間は限界超えられますね! 死ぬわけじゃ無いしw

 

 

 

県外の方々へ…、 浜松祭り。凧揚げ祭りとは。

江戸時代に定着したといわれている浜松まつりは、明治に入ってさらに活気を帯びてきます。今では浜松まつりに欠かせない初凧・凧合戦が本格化したのも明治20年頃で、長男が生まれたらその子の成長を願って凧を揚げる初凧の風習は、遠州地方に広がっていきました。浜松藩には24か町の職人の町があり、伝馬・塩・鍛冶・元魚・田・連尺・大工・紺屋・肴・旅籠・板屋等の町が、後の凧揚げの中心を担う町になったのです。大正8年に歩兵第67連隊の和地山練兵場(現:和地山公園)を、凧合戦の会場にと申し入れ、浜松出身の兵隊は商家の出が多く、全国的にも体格が劣っているので、男性的で活発な凧揚げが身体鍛える手段の一つを理由に練兵場の使用を許可したと言われています。第二次世界大戦が始まる直前まで、毎年和地山の練兵場を舞台に、勇壮な凧揚げ合戦が繰り広げられました。そして第二次世界大戦終戦。焼野原となった浜松が復興への足どりを刻み始めたばかりの昭和23年凧揚げ会場を一時的に中田島に移し、浜松市連合凧揚会主催で第1回の凧揚げ合戦が、城下町24か町を中心に、50か町余の参加を得て盛大に開催されたのです。そして昭和25年には名称も「浜松まつり」と変え戦前は、40から50町の参加で開催されていたのが、近年では170を超える町が参加し、そして夜の御殿屋台の引き回しに80を超える町が参加しています。また、中断していた高校生の参加も平成5年度から復活。文字通り子供からお年寄りまで、また男女を問わず参加できる市民あげてのおまつりとして、今でも成長し続けています。

 

 

 

 

では!写真集にてイッキに。

一生に一回ってコトで。

4,000枚の写真に目を通すのは大変でしたがw

たくさんの人達が気持ちを入れて撮ってくれた写真なので。

かなり多めにUPします。写真が語ってくれてるのでコメント無し。

時系列で写真だけ並べます。コマ送り動画と思って流して見て下さい。

見返しても。自分は今でも泣きそうになりますww 感謝感謝感謝!!!

 

なんと佐鳴台般若連の方々からも!

ブログを楽しみにしてるという声を頂いたので♪

浜松祭りを初めて知る県外の友人からも!

東京、大阪のメーカーさんからも!

参加できなかったけど、見たい方々からも!

もちろん参加して頂いた方々からも!

色んな所で、色んな方々に楽しみにして頂けるのってウレシイです♫

 

 

 

 

 

 

 

<2014.05.03 浜松祭り佐鳴台般若連 勇杜初凧 @中田島凧揚げ会場>

IMG 7842

IMGP7808

IMG 0946

IMG 1290

IMG 0951

IMG 7774

IMG 0964

IMG 0308

IMG 0314

IMG 8446

IMG 0317  バージョン 2

DSC 3309

DSC 3254

DSC 3302

IMG 7799

IMG 0349

IMG 0974  バージョン 2

DSC 0101

DSC 0106

DSC 0107  バージョン 2

IMGP7961

IMGP7970

IMGP7967

DSC 3328

IMGP7992

IMGP8005

DSC 0115

IMGP8014

IMGP8019

DSC 0118

DSC 0120  バージョン 2

IMG 7857

IMG 8103

IMG 0361

IMG 0364

DSC 3343

IMGP8029

IMGP8032

IMG 7845

IMG 7853

IMGP8044

P5030132

P5030133

IMGP8053

IMG 7854

IMGP8101

IMGP8066

IMG 8031

IMG 7784

DSC 0133

DSC 0128

IMGP8119

DSC 0127

IMG 0993

IMGP8091

DSC 0135

IMG 7847

IMG 7846

IMG 7859

DSC 0149

DSC 3366

DSC 3367

DSC 3369

DSC 3376

DSC 3380

DSC 3413

DSC 3427

IMG 7850

IMG 7848

DSC 3383

P5030140

IMG 7849

IMG 8032

IMG 8034

IMGP8134

IMGP8203

IMG 1020

IMGP8151

IMG 1017

IMG 1018

IMGP8168

IMGP8125

IMG 1025

IMGP8171

IMGP8179

IMGP8231

IMGP8192

IMGP8219

IMG 7824

IMG 7825

IMGP8222

IMGP8213

IMG 7789

IMG 0406

IMG 0409

IMGP8208

IMGP8234

IMGP8241

IMGP8235

P5030152

IMGP8245

DSC 3442

DSC 3445

DSC 3449

IMGP8288

IMGP8289

IMG 7792

DSC 0182

IMG 7852

DSC 3451

IMGP8292

DSC 0186

IMGP8303

IMGP8297

IMGP8294

DSC 3457

IMGP8300

IMGP8314

DSC 3463

DSC 3460

IMG 1034

IMG 1036

IMG 7795 

IMG 7796

IMG 7798

DSC 0189

IMGP8328

DSC 3476

DSC 0191

IMG 0419

IMGP8330

P5030161

P5030162

IMG 0434

DSC 3483

IMGP8357

IMG 0435

IMG 0440

 

 

 

 

IMG 7862

 

 

 

あついあつい一日の物語は。

こうして…、あの日の夜に続く…。

 

 

 

 

]]>

浜松祭り佐鳴台般若連勇杜初     オリジナルお祭りグッズ編

コメントする日記

NewImage

浜松祭りネタ。遅ればせながらなのに大量でスミマセンww

ライフログとして残したいのと、祭りやりたい人増えて欲しいので!!

こんなモノ達も作りました♫ 時間が無い中でやるのは楽しかった〜笑

 

 

 

オリジナルなお祭りグッズ編!

1,スタイ

2,法被クマ

3,竹笛

4,提灯

5,酒枡(一合枡)

 

 

 

1,スタイ

IMG 7356

ブログ写真で使って話題になってた長男スタイw

 

 

IMG 3094

この写真で伝説的にww 服じゃなく福が来きそうってめちゃ大好評!

これは見つけて買ったモノだから。このアイデアを拝借してw

 

 

IMG 7355

我が家の家紋を入れて、長男スタイと名前入りスタイを作ろうと…、

適当なこんな思いつきから…、

 

 

IMG 7386

これまた祭り直前に知り合ったお店の店主と意気投合!

こんなデザインにまで仕上げてもらって…、

 

 

IMG 7769

この二つを選んでタオル地にプリントまでしてもらいました!

後はこちらで仕上げる感じで!

 

 

NewImage

パイピングも取りたいのですが。

祭り前日で入手になってしまったので、取りあえずハサミでカット。

スナップボタンだけ付けて良し。

写真用にひとまず欲しかったので。 祭りの後で完成します♫

 

当日は…

IMG 0345

昼@凧場 勇杜スタイ。

 

IMG 0590

夜@エルム 長男スタイ。 

 

 

 

 

2,法被クマ

 

アオクマ

IMG 7370

データさえあれば簡単にオーダーできちゃう法被クマに出会いました♫

なんと、このデータさえできれば…、

 

NewImage

家紋入り、名前入りの…、

 

NewImage

背中は般若連のデザインで法被ができました!

もっとこだわれば、実際の法被のデザインまんまにミニチュアも可能♫

ちょっと時間がなくて。でも面白そうだったので、やっつけでオーダー。

でも、良い物ができました! まだまだ奥深くできますねコレ! 

 

 

 

シロクマ 

IMG 7372

法被のベースの色もそれぞれ選んで。デザインも変えてみました。

 

NewImage

家紋&ゆうとは一緒で。

 

NewImage

背中には勇杜の文字。テンチョの希水書法被のミニチュアイメージ。

麻っぽいナチュラルで良い色です。

 

 

 

クロクマ

IMG 7371

こちらは両親にあげようかなと思ってオーダー。

ブラックには家紋と屋号と名字。

 

NewImage

前には屋号サスダイと名字。

お土産屋にも無いでしょ、自分ちの法被着たクマww

 

NewImage

背中に家紋。これは祭りイメージでは無く作ってみたくて。

 

 

IMG 1280

両親へのプレゼントや、結婚式の時のウェルカムベアにも良いデスね! 

 

NewImage

お店の商品化しようかな…ww 冗談ですww

まあ手間がまた増えるだけですが。何かの時にはご相談下さい。

大好きな常連さん達のお願いだったらテンチョ。聞いちゃうかも♫ 

 

他のサンプルを見せてもらいましたが。

本物法被そのままの本格的ミニチュアもあったし。

スポーツのユニフォームのリアルなミニチュアもあったし。

アイデア次第では色んな物が実現しそうですよッ!

 

 

こちらもLINEにて色々オーダーの相談をさせて頂いていたのに…、

IMG 7752

テンチョいきなりの入院&携帯紛失にて音信不通…。

前日にLINEがポコっと来て。オーダーの出来てますが…って連絡。

助かりましたぁ〜〜〜。入退院のバタバタでスットンでました!

I さん。KIKUICHIRIN 最高! 作成&ご連絡ありがとうございました!

本当にプライベートでお酒ご一緒したい方なんです♡ ww

 

 

 

 

3,竹笛

NewImage

初をやるタイミングで作る人が多い、千社木札。

でもありきたりな定番はやはりピンと来ません…。

そしてコレ! 木では無く、竹。竹彫りなんです。

木が竹になって掘って、色を入れただけ…!? ではありません。

 

NewImage

裏に家紋を入れました♫ …ってダケではありませんッwww

真ん中に穴が空いてるでしょ? そうです。これ竹笛なんです♫

名入れ千社木札としてネックレスにもなりつつ笛も吹ける。よっしゃw

 

 

 

 

4,提灯

NewImage

これは凧揚げ会にオーダーしたのですが。

 

NewImage

やっぱり名入れ&家紋入れの提灯はカッコ良いですね♫

大事に取っといてやりたいです。コレは。

酔っ払って壊れたり、酒で濡れて破れたりしなくて良かったぁ…ホッ

 

 

 

 

5,一合枡

IMG 7329

お祝いのお酒を呑むのに。 仲間達から樽酒が2本も入るのに。

ちょっと粋に飲んでもらいたいですよね…ってコトで!!

家紋や屋号が好きな所は、珍しく父と価値観ピッタリで ww

実家にあった焼き印器を拝借。すごいの作りましたよね!

 

 

IMG 7332

これ実は。テンチョのアイデアで初号機をプレゼントしたんですが。

ただの鉄を焼いて押す焼き印器。ちょっとショボかったらしく…。

さすが負けず嫌い。電動のすごいのオーダーして作ってたんですww

それが今回はナイスな活躍をっ!

 

 

IMG 7334

家紋。マルニミツガシワと。

 

IMG 7335

屋号。サスダイ。

 

 

IMG 7341

この枡が大人気で。あの祭りの思い出に欲しいって声も多くて驚き!

きっとその声も多くなるから、たくさん作ろうと思って作ったけど。

 

 

IMG 7344

ホントに予約でいっぱいになるとわっ!!! (゜o゜;)

良い思い出の枡となりました♫ 

無地の枡じゃもらっても…、ってなるけど。

ちょっとオリジナルにするだけで、そこからストーリーが産まれます♫

モノに思いを吹き込むと。モノにも歴史が産まれます♫

そんな昔の日本人が当たり前の様にしてきたこと。大事ですよね!

100年後。この枡を持って語ってる人がどこかにいるのかも…♡

 

 

 IMG 1546

 

]]>

浜松祭り佐鳴台般若連勇杜初     メディア編 初子ちゃん紹介

コメントする日記

NewImage

祭り前に記念になれば…と。仕込んどいた親バカネタなんですがっ。

入院中で自分もスッカリ忘れてて、新聞もテレビも見たのは後日w

でも後から見ても。やっといて良かったなとは思いました♫

 

 

 

 

<新聞編>

 

 

まずは5/1 発行の中日新聞!!

IMG 2919

毎年恒例と言う、浜松祭りの初子ちゃん特集!!

 

 

IMG 1303

退院した次の日にお隣の整体あしすとさんで施術中。

そう言えば、見た?って言われて思い出しましたッww

もぉ〜。入院中に家族の誰かが持って来てくれたら元気になったのにw

 

 

IMG 1305

やはり自分の子は不思議とすぐに見つかるんですねww

 

 

IMG 1306

ド真ん中にドーンw

0歳児で新聞載ったのは記念でしょ♪

テンチョも中高時代に何回か新聞載ったけど、0歳は無いッ!

これ実は。お祭りで初子をやらない子も記念に載っちゃってるみたい。

まあ送るだけで分かりませんからねw

逆に載ってない初子ちゃんも多いのですがっ。

 

 

 

 

 

<テレビ編>

 

そしてそして。元気な時のオヤジに手抜きは無いです♪

IMG 1311

こちらは浜松ケーブルテレビ。 cable windE(ケーブルウィンディ)さん

これまた毎年恒例の初子ちゃん紹介!

 

 

IMG 1310

同じ映像を4/21〜5/5まで繰り返してくれます。

つまりテレビに25日連続で移ります。25回もテレビ映るって…笑

ってコトで。即応募。

写真もテレビの人が仕事しやすい様に。

色の補正、画像の大きさトリミングして文章と共に送っときました♪

まあこれも退院してから、思い出したのですがww

 

 

 

これは実際に見て見たかったから。

なんとかして動画を入手しました♫

スクリーンショット 2014 06 07 14 59 37

やいしょ おいしょ 祝!浜松祭り

初子ちゃん紹介 2014

 

 

 

↓↓ 見やすい様に、ちょっと編集しました。

ぜひ見て見て下さい〜。ウチの子だけにカットしちゃってますが。

↑↑ まあコレも大きくなったら見せてやります。

もし祭り好きに育ったら。とっても貴重な宝物になるはず。

 

 

まだまだあります。 

メディア編終了ッ!

 

 

]]>