浜松祭り佐鳴台般若連勇杜初  初凧編

コメントする日記

NewImage

浜松祭りのメイン! 浜松祭りは特に長男の誕生を祝うお祭りです♪

子供の成長を願って名前を入れた『初凧』を揚げる伝統的な地元の祭り!

この街に育ったら長男のお祝いはしてやりたい。と思うのです。

 

 

 

 

 

5月3日に同じ巳年、同じ5月生まれの長男の初。

最高の誕生日の幕開けです…。

 

IMG 0280

朝イチ7時に会所前に集合が般若連の決まり。早朝から準備です。

CHISATOは髪の毛を6時過ぎ予約。チビ店長も正装。

前日の夜も遅くなりましたが、この日はパキっと起きちゃいますね!

この写真を撮影してからの凧場まで結構時間があります…笑

10時に出てく位だから。

それまで実家に寄って挨拶と軽く打ち合わせ。

そこからブティックエルムの方に行って現場確認とちょっと準備。

家に帰って甥っ子達とワサワサしてる間にアッと言う間に時間!笑

寝る間も飯食う暇も無く、病み上がりテンションをグッと上げて!!

朝からギュッと帯を締める感じ。

これからの凧場の店長の表情から読み取れると思いますがww

 

 

偶然祭り数日前にブティックエルムでばったり会ったおばちゃん。

幼少期に田町梅月にいて、よくカステラの端もらってました♪

チビを抱いてたらお祭りやるなら言いなよ!駐車場貸すよ!って。

聞いたらお家が凧場の目の前! コレまたラッキー過ぎる♡

凧場にもたくさんの仲間と関東&関西の親戚一同も集まってくれて。

初凧は堂々と真っ直ぐにキレイにあげてくれました♡ 感謝です!

そして病み上がりでフラフラの非力な店長に皆が協力してくれて。

本当に一生忘れない感動を味わいました!

カッコ悪いですが。涙が本当に溢れて止まりませんでしたw

入院中に。一度は祭りもできないかも…って所から。

まさかここまでこれて、全てが無事にできたコトと!

集まってくれたたくさんの周りの人達への感謝と!

凧がこんなに良い物だったなんて…。

夜は凧の打ち上げって意味が初めて分かりました。

数日間の入院中、点滴生活で体重も5kg落ちでフラフラ。

ご飯もロクに食べてない状態で体力も筋肉も限界だったけど。

気持ち次第で人間は限界超えられますね! 死ぬわけじゃ無いしw

 

 

 

県外の方々へ…、 浜松祭り。凧揚げ祭りとは。

江戸時代に定着したといわれている浜松まつりは、明治に入ってさらに活気を帯びてきます。今では浜松まつりに欠かせない初凧・凧合戦が本格化したのも明治20年頃で、長男が生まれたらその子の成長を願って凧を揚げる初凧の風習は、遠州地方に広がっていきました。浜松藩には24か町の職人の町があり、伝馬・塩・鍛冶・元魚・田・連尺・大工・紺屋・肴・旅籠・板屋等の町が、後の凧揚げの中心を担う町になったのです。大正8年に歩兵第67連隊の和地山練兵場(現:和地山公園)を、凧合戦の会場にと申し入れ、浜松出身の兵隊は商家の出が多く、全国的にも体格が劣っているので、男性的で活発な凧揚げが身体鍛える手段の一つを理由に練兵場の使用を許可したと言われています。第二次世界大戦が始まる直前まで、毎年和地山の練兵場を舞台に、勇壮な凧揚げ合戦が繰り広げられました。そして第二次世界大戦終戦。焼野原となった浜松が復興への足どりを刻み始めたばかりの昭和23年凧揚げ会場を一時的に中田島に移し、浜松市連合凧揚会主催で第1回の凧揚げ合戦が、城下町24か町を中心に、50か町余の参加を得て盛大に開催されたのです。そして昭和25年には名称も「浜松まつり」と変え戦前は、40から50町の参加で開催されていたのが、近年では170を超える町が参加し、そして夜の御殿屋台の引き回しに80を超える町が参加しています。また、中断していた高校生の参加も平成5年度から復活。文字通り子供からお年寄りまで、また男女を問わず参加できる市民あげてのおまつりとして、今でも成長し続けています。

 

 

 

 

では!写真集にてイッキに。

一生に一回ってコトで。

4,000枚の写真に目を通すのは大変でしたがw

たくさんの人達が気持ちを入れて撮ってくれた写真なので。

かなり多めにUPします。写真が語ってくれてるのでコメント無し。

時系列で写真だけ並べます。コマ送り動画と思って流して見て下さい。

見返しても。自分は今でも泣きそうになりますww 感謝感謝感謝!!!

 

なんと佐鳴台般若連の方々からも!

ブログを楽しみにしてるという声を頂いたので♪

浜松祭りを初めて知る県外の友人からも!

東京、大阪のメーカーさんからも!

参加できなかったけど、見たい方々からも!

もちろん参加して頂いた方々からも!

色んな所で、色んな方々に楽しみにして頂けるのってウレシイです♫

 

 

 

 

 

 

 

<2014.05.03 浜松祭り佐鳴台般若連 勇杜初凧 @中田島凧揚げ会場>

IMG 7842

IMGP7808

IMG 0946

IMG 1290

IMG 0951

IMG 7774

IMG 0964

IMG 0308

IMG 0314

IMG 8446

IMG 0317  バージョン 2

DSC 3309

DSC 3254

DSC 3302

IMG 7799

IMG 0349

IMG 0974  バージョン 2

DSC 0101

DSC 0106

DSC 0107  バージョン 2

IMGP7961

IMGP7970

IMGP7967

DSC 3328

IMGP7992

IMGP8005

DSC 0115

IMGP8014

IMGP8019

DSC 0118

DSC 0120  バージョン 2

IMG 7857

IMG 8103

IMG 0361

IMG 0364

DSC 3343

IMGP8029

IMGP8032

IMG 7845

IMG 7853

IMGP8044

P5030132

P5030133

IMGP8053

IMG 7854

IMGP8101

IMGP8066

IMG 8031

IMG 7784

DSC 0133

DSC 0128

IMGP8119

DSC 0127

IMG 0993

IMGP8091

DSC 0135

IMG 7847

IMG 7846

IMG 7859

DSC 0149

DSC 3366

DSC 3367

DSC 3369

DSC 3376

DSC 3380

DSC 3413

DSC 3427

IMG 7850

IMG 7848

DSC 3383

P5030140

IMG 7849

IMG 8032

IMG 8034

IMGP8134

IMGP8203

IMG 1020

IMGP8151

IMG 1017

IMG 1018

IMGP8168

IMGP8125

IMG 1025

IMGP8171

IMGP8179

IMGP8231

IMGP8192

IMGP8219

IMG 7824

IMG 7825

IMGP8222

IMGP8213

IMG 7789

IMG 0406

IMG 0409

IMGP8208

IMGP8234

IMGP8241

IMGP8235

P5030152

IMGP8245

DSC 3442

DSC 3445

DSC 3449

IMGP8288

IMGP8289

IMG 7792

DSC 0182

IMG 7852

DSC 3451

IMGP8292

DSC 0186

IMGP8303

IMGP8297

IMGP8294

DSC 3457

IMGP8300

IMGP8314

DSC 3463

DSC 3460

IMG 1034

IMG 1036

IMG 7795 

IMG 7796

IMG 7798

DSC 0189

IMGP8328

DSC 3476

DSC 0191

IMG 0419

IMGP8330

P5030161

P5030162

IMG 0434

DSC 3483

IMGP8357

IMG 0435

IMG 0440

 

 

 

 

IMG 7862

 

 

 

あついあつい一日の物語は。

こうして…、あの日の夜に続く…。

 

 

 

 

]]>

おしゃれ工房 YOU友さん      祭り法被 藍色落とし&色留め

コメントする日記

NewImage

お祭りの法被の藍染めって。色は落としたい。

雨や酒で濡れても身体が真っ青にならないように色留めもしたい。

そんな要望が両方叶えてくれるんです。おしゃれ工房 YOU友さん♫

 

 

 

4月の糸目付け時。

IMG 0846

完全なる新品の藍染め。深いコンです。これが…、

 

 

 

祭り当日。

DSC 3367

法被の色が全然違いますよね? 同じ法被ですw

たった2週間程度でどうやって…!?

気が付いて聞いてきたタスキの方もいらっしゃいました♪

 

 

 

コチラが藍染めの新品状態。 

IMG 7609IMG 7610

洗いはかけても、さすがにメチャ濃い藍染めです。

移染、色落ちもしますよね〜。

雨や日本酒まみれになると、色落ちしたり藍が移ったり。

そして何よりも自分は新品はかなり苦手で…。

子供の時からずーっと着てきた田町の法被は新品はなかったから。

着せられた感もイヤだったし。何よりも味が無い。

町に注文後すぐ、オーダーで作ろうとしたけど変更は不可。

色々、考えて。きらめきました☆

7年前に色々とお世話になったコトがある、おしゃれ工房 YOU友さん。

ここはクリーニングとリフォームのプロ! 信頼&安定です!

ふと思い出し、また挨拶がてら相談してみようかと…、

 

 

ひとえに藍染め法被と言えど、元の状態によるみたいで。

元の生地&染めが良くないと、色落ちも良くないとのコト。

一目見て…、コレはしっかりしてる♪ 街でオーダーしたの?

これならきっと良い感じになるよ! って安心して預けました♪

 

 

まずは色落としが希望だったのですが。

ほんのり落として5年から10年使用風。

がっつり落として15年から20年使用風。

どの程度ですか? の質問には即答でガッツリですww

落ちすぎても文句言いませんのでっ!

って。ぶっ倒れる前日に持ち込みオーダーしてました♪

IMG 0268IMG 0269

これまたスベリコミで入手したのだけれど、かなりの良い感じに!!

全然色が違うでしょ? むしろ水色位が希望だったからバッチリ☆

 

 

IMG 0270

もちろん色止めもしてくれます。これ以上落ちない様に!!

カッコ良いです! 色を染めるのも技術。色を落とすのも技術。

高校生の頃は、お酢に漬けて頑張って新品の藍を落としたものデス。

早く色を落とす為に、着たままお風呂に入ったコトもあります。

でも田町の法被は茶色だから、落とすのはモモヒキ&ドンブリ&足袋。

法被は初めてだったから、失敗したくないし。ってコトで。

 

 

 

IMG 7613

今回お世話になったのが。超オススメ☆

おしゃれ工房 YOU友さん。姫街道沿い、葵町にあります♪ 

店長さん、生地や染料にめっちゃ詳しくて勉強になります!

メーカーさんや生地屋さんより詳しいかと思います。

新商品の開発と製造は得意だけど、アフターは弱いから。

 

 

IMG 7612

アパレルさんやお店さんからの相談も多いらしく。

東京からも相談があるのが分かる気がします。

法被のコトだけでなく、当店のお客様にも困った時はオススメです!

預けて取りに来るだけのクリーニング屋さんでは分からないコトも。

かなり応えてくれるから、安心しますよッ♪

 

 

http://youyuu.or.tv

↑↑ おしゃれ工房 YOU友さん のHPはこちら

 

 

]]>

浜松祭り佐鳴台般若連勇杜初 頂き物編

2件のコメント日記

NewImage

今年の祭りは自分の誕生日もかぶっていたコトもあり。

本当に驚くほど、たくさんの頂き物をしました。

中でも仲の良いお客さま達からこんな粋なプレゼントも頂きました♫

 

 

 

 

こちらはウレシクて、皆様に見せたくて今もレジ前に置いている。

IMG 1555

特製巨大オリジナル日本酒のプレゼントッ☆

N’sisters ありがとうございましたッ!!

N さんがお祭りの際に。ただお酒を持っていくのはツマラナイ…。

店長がすこぶる喜ぶモノにしなくては…と相談し。

モノ作りの天才的でアイデア豊富なお姉さまが、短時間でコレを!

本人の期待以上のモノを作ってくれたとのこと!

これは驚きぶったまげました! 具合も一瞬で良くなっちゃうww

浜松祭りらしく。息子のユウトが凧を揚げてるモノ♡

凧の大きさに負けないよう、お酒の大きさもBIGな4.5リットル♡

たくさんのコダワリも詰まっています!!

 

 

IMG 1563

こちらの一升瓶よりはるかにデッカイ瓶がとにかく粋!!

4.5㍑ = 2.5升 = 2升5合

二升は升が二つで『ますます』

五合は一升の半分だから『はんじょう』

つまり。あわせて。

『ますますはんじょう』『益々繁盛』って意味なんです!!

 

 

IMG 1559

凧は佐鳴台の般若! 両目にはゴールドのスワロフスキーがっ!!

 

IMG 1560

かなり上手いこと凧を瓶にとめてくれて…、

 

IMG 1556

リアルに!! ゆうと本人が凧をあげてるかの様な立体感!!

手元にこだわってくれました♫  びっくりしますよねコレ!

短時間でこれだけの完成度…。ほんとに想像力と器用さに脱帽!

とあるアパレル社長さんがコレの完成度は食べて行けますね♫ ってw

 

IMG 1553

ただ左下の名前の枠には、お父さんが名前を入れてあげて下さい♫ と

この完成度に。失敗にビビッて未だ名前がはいっておりませぬ…。涙

 

 

IMG 8156

いつもいつも仰天サプライズのプレゼントを頂くばっかりなのに。

しかしこの日本酒は、とてもとてもありがたく。

残しておける限り、大切に残しておきたいです♫

本当にありがとうございました〜〜〜っ!!!

 

 

 

 

 

こちらはいつもいつもお世話になってるRieさんからっ♡

IMG 0288

出産祝いもまだだったから…って。気にして頂いてホント恐縮です…。

こちらのプレゼントがこれまたビックリ!! かなり粋なんですっ!!

扇子ですよ! それもかなりセンスの良い!  …言っちゃったww

 

開くと…、

IMG 0283

じゃーん! ブルーのグラデーションが男の子らしくカッコ良いです!

 

 

IMG 0287

般若と勇杜の木札のデザイン。 そして真ん中には般若のマーク♫

 

 

IMG 0317  バージョン 2

Rieさん♫ おかげで勇杜は浜松市長とこんな記念撮影できましたよっ♫

 

 

 

 

 そしてそして。

IMG 0295

中学の同級生。ERIちゃんからはっ。

なんと! 般若のマークと勇杜の名入りのヘアゴム!

手首に巻いてもどこに付けても良いデスねコレはッ!!

 

 

 

そして、なんと倒れる直前に来てくれたO夫妻からッ!

IMG 0297

レジンの名前入りペンダントトップが付いた革紐ネックレス!!

自分の名入りって恥ずかしいけど、子供の名入りは恥ずかしくないww

不思議ですね〜。

 

それに、

IMG 0296

レジンのピアスまでセットで頂きましたッ☆

両耳赤ベースの般若と名前! すごいなぁ〜〜♫

こんな粋なプレゼントって、ウレシスギでしょ!!

これはもったいない! ですが。

自分のもったいない! は。

もったいない!から使わずに大事に取っとくんじゃなくて。

もったいない!から大事に使わせてもらいます!の方向で♫

 

 

IMG 0974  バージョン 2

CHISATOが1日中手首にヘアゴムと。

首からネックレス提げてました♫

 

 

IMG 0291

そうそう。こちらの一連のお祭りグッズは!

なんと同級生のERIちゃんが自分で作ってるオリジナルブランド♫

masheri(マシェリ)って言ってリーズナブルかつ本格的完成度!!

他にも色々なアイテムを作っていますよっ!

来年の祭りに! 秋祭りの方も! ぜひブログ見てみて。

気に入ったらお問い合わせしてみて下さい♫

 

http://hamamatsumasheri.hamazo.tv

↑↑ 浜松ましぇりさんのブログはこちらから! 

 

 

 

 

 

 

こんなカワイイ木札も♪

IMG 0282

こちらは Iさんからッ。

勇杜にスタイまで頂いたのに!

お祭り用品としてこんなモノも頂きましたッ!

ゆうとの名前入りの木札ストラップ!

やはり子供はひらがながかわいいw

毎日使うデジカメにくっつけて、祭り後も日々愛用中♡

 

 

 

 

そしてッ!!!

店長がブログでも何度かご紹介している。

パティシエERIKA特製のバースデーケーキがステキ!!!

IMG 7913

祭り本体が来る前に!! 酔っ払って泥酔で潰れる前に!!

なんとサプライズプレゼントで、店長誕生日おめでと〜〜〜〜!!!

ん? えっ? おおぉぉ〜〜〜!!! (゜o゜;)

CHISATOとSeスタッフのYUMIちゃんとパティシエERIKAからの!!

驚きオリジナルバースデーケーキ頂いちゃいました♡

 

 

IMG 7912

店長好きなチーズケーキにしてくれました♫ まいうー!!

そして何よりもこの絵!! 上手すぎるから!!ww

てんちょとゆうとの似顔絵! テンチョの法被にはSeが!!ww

チビ店長の頭にはねじりハチマキ! 法被にもSとeがしっかり!!ww

しかし似てるなぁ〜〜〜。 しかし濃いなぁ〜〜〜。 じぶん…笑

 

 

P5030190

P5030191

P5030194

IMG 0520

食べるのもったいない!けど食べなきゃもったいない!笑

いつも皆様に紹介してるパティシエのお手製を今回まさかの自分にッ!!

おいしく頂きました♡ ホントにありがとうね〜!!

 

 

 

 

そしてそして!! 祭り直前の5/2。

なんとっ。4箱のパンのプレゼントッ!!! 涙っ

Hさんっ♡ ホントにいつもいつもありがとうございます m(_ _)m

IMG 0900

IMG 0901

IMG 0904

IMG 0902

福田のパン屋さんが! なんとお祝い用のパンを作ってくれるらしく!

祝!の袋入りのパンが! なんと50個×4種類味。200個も!!

頂いてすぐに食べさせてもらいましたが、めちゃ美味しかったのデス♫

パンなら子供もオトナも喜ぶし! こんなサービスやってるんですね!?

たくさんの頂き物をしてしまって…、ホントに申し訳ありませんっ。

祭りは楽しめましたか…!? 自分酔っ払ってフラフラで…。

ろくにお話も挨拶も出来ずにゴメンナサイッ。

お礼でお渡しするモノを用意してますので♫

是非近いうちに来て下さいね〜〜!!!

 

 

 

 

IMG 0745

お子さんの産まれる数日前なのに、わざわざ届けて下さったO夫妻♫

般若に名前入りの大判焼き…涙。 本当にありがとうございます…!!!

少しずつちぎって本人にも食べさせてやりました♡

ご出産おめでとうございます! 次は自分がお店にお邪魔します♫

 

 

 

 

IMG 0863  バージョン 2

I さん、ありがとうございましたっ!!!

お祝いにゆうとの洋服頂きました♫ またお店遊びに来て下さい♫

酔っ払いがいっぱい絡んじゃってスミマセンっ汗

 

 

 

 

IMG 8684

お祭り前にちょっとご相談させて頂いた産まれた町の大先輩の、

Kさんご夫婦からのプレゼント♪ ミニチュア木札もう一個ゲッツ♡

色々とありがとうございましたっ!!!

本番も来て頂いて感動して頂いて、すごく良かったと…。ウレシイです!

 

IMG 8688

凧の浜松。佐鳴台の般若の由来…。そうだったんだぁ。へえ×23 ww

 

 

 

他にもお祝いのお酒がこんなに…(゜o゜;)

DSC 3544  バージョン 2

予想以上でビックリしましたっ。 ありがとうございましたっ!!!

 

 

DSC 3549

しかも並びきれずに3〜4列になっちゃって…汗

後ろに入って熨斗が隠れちゃった皆さん。ゴメンナサイっ。

主役となる目立つはずの樽酒2本すらも隠れてほぼ見えない…汗。

升を積んでる板の下に

棚がもう2段位は欲しかったですね。。

 

 

 

 

 

]]>

屋号 -サスダイ- 古きを大切に…

コメントする日記

NewImage

このマークの呼び名。正しいかどうかは知らないけど…。

我が家に伝わる呼び名は『サスダイ』『サス大』

意味や由来は分からない。ネットでもなかなか出てこない…汗

 

 

 

 

NewImage

こういうは家紋です。水戸黄門さんでお馴染み。

この家紋とは違った。 屋号。商号とも言うのかな。

◎◎屋もそうですね。紀伊國屋、加賀屋、大黒屋、高島屋…等。

◎◎家もそう。吉野家、不二家。◎◎亭や◎◎軒、◎◎堂もそう。

 

 

その中には看板等で印象的なのが、記号と文字と組み合わせた紋章。

浜松だと分かりやすいのが舞阪エリアはまだまだ現役ですよね!

シラス家さんは、マル◎◎さんにカネ◎◎さんに。

 

 

有名ドコだと現在残ってる中では味噌や醤油製造業には多いですね。

 

NewImageNewImage

↑↑ しょうゆのヤマサ。        ↑↑ ヒゲタしょうゆ

 

NewImageNewImage

↑↑ 亀甲に萬でキッコーマン。     ↑↑ 三に缶でミツカン

 

 

NewImage

そういった屋号が。我が家のはこのマークなんです。

父に聞いても爺さんがサス大って呼んでたから。位の感じ。

でもそれが言い伝えって言うんだろうけど。

爺さんが産まれた家の蔵の中にはこのサス大が書かれたモノだらけ。

昔の衣装ケースや収納箱とか商売してた半紙の帳面だとか…。

潰した時に写真に残したのと何個か小さいモノを浜松に持って来ました。

デカイものはさすがに行き所も無く、完全なアンティークですが。

アキラメですよね。全部骨董家にも回ってる時間もナイし。

 

 

きっと

NewImage

こんな風に鬼瓦に使われたり…、

 

 

NewImage

蔵の並ぶ港町や川沿いは屋号で分かりやすくしたりに使ったのかと。

 

中世のヨーロッパでもありましたもんね。

今でも広場に集まる建物の屋上アタリを見ると屋号を表すモチーフが。

 

 

 

NewImageNewImage

江戸時代って感じですね。

今でものれんにこうしてレトロ感を大事にしてる所もありますよね。

 

 

NewImage

現代の洋服屋は当時で言う呉服屋。

時代が違ったら、こんな風な店構えしてたのかなぁ…ww

 

今の日本は昔のアメリカみたいに。

小さな古きをぶっ潰し、無機質でデッカイ新しきに注目。

こんなコトしてても、アメリカ同様その街に歴史は産まれませんから。

 

日本人のモットー。温故知新。

古き良きを大事にしたいですね♫

 

 

 

付け足し…。

IMG 7254

って下書きしてて、終わる間際にネットで引っかかりました!!!

『サスダイ』…日本に古くから伝わる屋号のひとつで。

屋根の下に『大』の字がある様子を表します。

その家が多いに栄えるよう願いが込められており、

また、大の字は末広がりの非常に縁起が良い文字でもあります。

 

…とのコト!これは初耳。家族にも教えてあげよう♫ 笑

 

 

 

 

今年の浜松祭り。長男の初子祝い時にも色んな所にサス大を。

IMG 7340

NewImage

IMG 0187

NewImage

スクリーンショット 2014 06 07 19 04 37

もはや、無くなりかけてるマークだからこそ。

自分がこの機会にたくさん使うコトによって、

また引き継がれて行く事もあるかもしれませんし。

息子がこのブログを読んで意味を知る様な時が来るかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

さらに発見。

NewImage

同じ静岡の焼津に! 蒲鉾(カマボコ)屋さんが!

マークも我が家と同じ!!!

その名もサス大酒平さん!!

これには驚き!調べてみるものデス。

これはぜひ! いつかお取り寄せか、買いに行ってみたいですね〜♫

 

 

 

]]>

浜松祭り佐鳴台般若連勇杜初     オリジナルお祭りグッズ編

コメントする日記

NewImage

浜松祭りネタ。遅ればせながらなのに大量でスミマセンww

ライフログとして残したいのと、祭りやりたい人増えて欲しいので!!

こんなモノ達も作りました♫ 時間が無い中でやるのは楽しかった〜笑

 

 

 

オリジナルなお祭りグッズ編!

1,スタイ

2,法被クマ

3,竹笛

4,提灯

5,酒枡(一合枡)

 

 

 

1,スタイ

IMG 7356

ブログ写真で使って話題になってた長男スタイw

 

 

IMG 3094

この写真で伝説的にww 服じゃなく福が来きそうってめちゃ大好評!

これは見つけて買ったモノだから。このアイデアを拝借してw

 

 

IMG 7355

我が家の家紋を入れて、長男スタイと名前入りスタイを作ろうと…、

適当なこんな思いつきから…、

 

 

IMG 7386

これまた祭り直前に知り合ったお店の店主と意気投合!

こんなデザインにまで仕上げてもらって…、

 

 

IMG 7769

この二つを選んでタオル地にプリントまでしてもらいました!

後はこちらで仕上げる感じで!

 

 

NewImage

パイピングも取りたいのですが。

祭り前日で入手になってしまったので、取りあえずハサミでカット。

スナップボタンだけ付けて良し。

写真用にひとまず欲しかったので。 祭りの後で完成します♫

 

当日は…

IMG 0345

昼@凧場 勇杜スタイ。

 

IMG 0590

夜@エルム 長男スタイ。 

 

 

 

 

2,法被クマ

 

アオクマ

IMG 7370

データさえあれば簡単にオーダーできちゃう法被クマに出会いました♫

なんと、このデータさえできれば…、

 

NewImage

家紋入り、名前入りの…、

 

NewImage

背中は般若連のデザインで法被ができました!

もっとこだわれば、実際の法被のデザインまんまにミニチュアも可能♫

ちょっと時間がなくて。でも面白そうだったので、やっつけでオーダー。

でも、良い物ができました! まだまだ奥深くできますねコレ! 

 

 

 

シロクマ 

IMG 7372

法被のベースの色もそれぞれ選んで。デザインも変えてみました。

 

NewImage

家紋&ゆうとは一緒で。

 

NewImage

背中には勇杜の文字。テンチョの希水書法被のミニチュアイメージ。

麻っぽいナチュラルで良い色です。

 

 

 

クロクマ

IMG 7371

こちらは両親にあげようかなと思ってオーダー。

ブラックには家紋と屋号と名字。

 

NewImage

前には屋号サスダイと名字。

お土産屋にも無いでしょ、自分ちの法被着たクマww

 

NewImage

背中に家紋。これは祭りイメージでは無く作ってみたくて。

 

 

IMG 1280

両親へのプレゼントや、結婚式の時のウェルカムベアにも良いデスね! 

 

NewImage

お店の商品化しようかな…ww 冗談ですww

まあ手間がまた増えるだけですが。何かの時にはご相談下さい。

大好きな常連さん達のお願いだったらテンチョ。聞いちゃうかも♫ 

 

他のサンプルを見せてもらいましたが。

本物法被そのままの本格的ミニチュアもあったし。

スポーツのユニフォームのリアルなミニチュアもあったし。

アイデア次第では色んな物が実現しそうですよッ!

 

 

こちらもLINEにて色々オーダーの相談をさせて頂いていたのに…、

IMG 7752

テンチョいきなりの入院&携帯紛失にて音信不通…。

前日にLINEがポコっと来て。オーダーの出来てますが…って連絡。

助かりましたぁ〜〜〜。入退院のバタバタでスットンでました!

I さん。KIKUICHIRIN 最高! 作成&ご連絡ありがとうございました!

本当にプライベートでお酒ご一緒したい方なんです♡ ww

 

 

 

 

3,竹笛

NewImage

初をやるタイミングで作る人が多い、千社木札。

でもありきたりな定番はやはりピンと来ません…。

そしてコレ! 木では無く、竹。竹彫りなんです。

木が竹になって掘って、色を入れただけ…!? ではありません。

 

NewImage

裏に家紋を入れました♫ …ってダケではありませんッwww

真ん中に穴が空いてるでしょ? そうです。これ竹笛なんです♫

名入れ千社木札としてネックレスにもなりつつ笛も吹ける。よっしゃw

 

 

 

 

4,提灯

NewImage

これは凧揚げ会にオーダーしたのですが。

 

NewImage

やっぱり名入れ&家紋入れの提灯はカッコ良いですね♫

大事に取っといてやりたいです。コレは。

酔っ払って壊れたり、酒で濡れて破れたりしなくて良かったぁ…ホッ

 

 

 

 

5,一合枡

IMG 7329

お祝いのお酒を呑むのに。 仲間達から樽酒が2本も入るのに。

ちょっと粋に飲んでもらいたいですよね…ってコトで!!

家紋や屋号が好きな所は、珍しく父と価値観ピッタリで ww

実家にあった焼き印器を拝借。すごいの作りましたよね!

 

 

IMG 7332

これ実は。テンチョのアイデアで初号機をプレゼントしたんですが。

ただの鉄を焼いて押す焼き印器。ちょっとショボかったらしく…。

さすが負けず嫌い。電動のすごいのオーダーして作ってたんですww

それが今回はナイスな活躍をっ!

 

 

IMG 7334

家紋。マルニミツガシワと。

 

IMG 7335

屋号。サスダイ。

 

 

IMG 7341

この枡が大人気で。あの祭りの思い出に欲しいって声も多くて驚き!

きっとその声も多くなるから、たくさん作ろうと思って作ったけど。

 

 

IMG 7344

ホントに予約でいっぱいになるとわっ!!! (゜o゜;)

良い思い出の枡となりました♫ 

無地の枡じゃもらっても…、ってなるけど。

ちょっとオリジナルにするだけで、そこからストーリーが産まれます♫

モノに思いを吹き込むと。モノにも歴史が産まれます♫

そんな昔の日本人が当たり前の様にしてきたこと。大事ですよね!

100年後。この枡を持って語ってる人がどこかにいるのかも…♡

 

 

 IMG 1546

 

]]>